
4歳、5歳の娘が質問攻めでイライラ。毎日大人の会話も聞いてくる。落ち着いて謝ったけど、こんなもの?
4歳、もうすぐ5歳の娘。
何でも知りたがります…🤷🏻♀️
◯◯ってどういう意味ー?とかはまだ分かるんですが大人の会話も聞いてて、それってどういう意味?とか何て言った?とかいちいち聞いてきてイライラします😮💨
いつもはちゃんと答えてるんですが、
今日は余裕が無かったからかイライラして知らなくていいの!!!って強めに言ってしまいました😭
ママごめん…って悲しそうな顔してて反省です😢
ちゃんと落ち着いて謝りましたが…
4歳、5歳くらいってこんなもんですか?
毎日質問責めでしんどいです笑
- ぽぬ🍮(5歳6ヶ月)
コメント

みみみ
7歳くらいになるともっと高度な単語の意味を求められて、あわあわしますし、イライラします😂
ぽぬ🍮
それはアワアワしますね😂
そういう時はどうしてるんですか?
やっぱり辞書を引くのでしょうか?😂
みみみ
説明できないものは、携帯で調べて一緒に解決しますが、基本はなんとなく答えれるのはざっくりで答えてます😂
この間、「本に書いてある、「ある日のことー」の伸ばし棒はなんの意味があるの?」って言われてちょっと困りました😂
ダッシュってなんて説明するのー?!ってなりました😂