※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

5歳児向けのひらがなドリルや工作教材を教えてください。


もう少しで5歳児ですが、こういうドリルやって良かった!っていうドリルありますか?
最近ひらがなを書くのに興味が出てきたみたいです。
数字は10までは数えたりしてます。

工作とかそっち系のも使ってみて良かった!って言う方もいましたらオススメ教えてください◎

コメント

なな

ネットのちびむすドリルやってます✨
数字は車のナンバーとかも読むのも楽しいみたいです^^

工作は、最近はスライムとスーパーボール作りました✨スライムはかなり長く集中して遊んでました!

あとレゴやLaQブロック遊びも楽しくやってるのもいいなと思いました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん教えてくださりありがとうございます!
    検索してみたらいろいろ出て来ました✨
    これをプリントする感じでしょうか???💭

    どちらも大好きなのでどハマりしそうです!試してみます☺️

    ブロック遊びも大好きでよくコマ作って遊んでます笑
    レゴも良さそうですね✨

    • 7月15日
  • なな

    なな

    そうです!コンビニや自宅にあればプリンターから印刷して渡してます!

    想像力や集中力など色々ついていいなぁと思ったものばかりです☺️!

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家にプリンターあるので試してみます!選ぶのも楽しそうですね☺️
    良いと思ったものをオススメしてもらえてありがたいです!!!ありがとうございます🍀✨

    • 7月15日
み

モンテッソーリの工作のワークはとても楽しんでやってました☺️

最初は貼るとかの作業で、ハサミも途中から使うんですけど、最初は直線からで、徐々に難易度上がっていくかんじです!

あとは最近買った、くもんのおんどくのワークです✨
ひらがなの単語が読めるくらい〜なら少しづつやれると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんだかとっても良さそうですね😳✨
    段階踏んでいけるのも始めやすそう✨

    ひらがな読めるので探してみます!ありがとうございました!!!

    • 7月15日