
コメント

はじめてのママリ🔰
エアコンの温度が低すぎなければ大丈夫ですよ😊
汗をかくことは大切なので、午前中はエアコンつけないか28度くらいにして少ししっとりさせて、飲み物も冷たすぎない麦茶とかにしても良いかなと思います!
はじめてのママリ🔰
エアコンの温度が低すぎなければ大丈夫ですよ😊
汗をかくことは大切なので、午前中はエアコンつけないか28度くらいにして少ししっとりさせて、飲み物も冷たすぎない麦茶とかにしても良いかなと思います!
「住まい」に関する質問
新築戸建てへの引越し挨拶のことで相談です。 赤が新居で、青のお宅には挨拶回りに行く予定です。 黄緑の印をしたお宅への挨拶は、みなさんならどうされますか? 他にも印をしていないお宅で、私ならここにも行くよ!って…
これってマナー違反ですよね? 目の前の家の方が玄関の鉢植えにたびたび水やりをしていますが、その水が公道に漏れて流れてきており、その水の跡が白っぽくなってます。道路が汚れてます。 それでも気にせず毎日水やりし…
夜勤なのか夜行性なのか帰りが遅いのか知らないけど、2、3日に1回の掃除機を、なんでこんな時間にする!? 最近隣に引っ越してきた隣の部屋の人ですが、我が家も寝る時間が遅い時も多く、子供の泣き声とかで迷惑かけてい…
住まい人気の質問ランキング
ままり
設定はいつも28にしています!
低すぎなければ大丈夫なのですね!
冷たすぎない麦茶の方がいいんですか?😳冷たくしてって言われるので、冷たいものを与えていました💦
はじめてのママリ🔰
28度でも結構冷えるようなら29度とかでも良いですよ😊
冷たいものの方が気持ちは良いんですが、少し温いくらいのものを飲んで代謝上げて汗をかくのが良いそうです!
職場が保育園なんですが、午前中はエアコンは29度か28度、もしくは消して温い麦茶飲ませてます。
で、水遊びさせたり外遊びして、その時は少し冷えた麦茶にして体を冷やしてあげてます。
遊び終わりにはあったかいタオルで汗をしっかり拭いて、27度くらいの部屋でクールダウンって感じです😊
ままり
29の時もあります!!
そうなんですね😳😳
やはり、汗はかかないとですよね💦
雨なので外で遊ぶこともできず😥
ありがとうございます😊