※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana助
子育て・グッズ

子供の成長に感動し、夫とのズレを感じて悩んでいます。客観的なご意見をいただきたいです。

客観的なご意見ください…子供の💩に感動…私だけですか?
夫とのズレを感じて凹んでいます。

先日、生後3ヶ月の娘の💩が軟便(形がある)になりました。新生児の頃から、かなり水っぽい便が続いていて、下痢なのか、それが普通なのか、ずっと悩んでおりました。

初めて形のある便をみたときは、ほんとうにびっくりして、そして成長であるなら嬉しくて、何度も夫に報告していました。

この土日で夫にもこの形ある便を見せたくて、子が踏ん張るときを今か今かと待っていたのですが…

ようやく踏ん張ってくれた時には、夫は別の用事で席を外しており、見せられなくて凹んでしまいました。
大体2〜3日に1度💩をするか否かなので、この三連休で…!!と思っていた分、非常に残念です。
(もちろん子は、いつでも好きな時に💩してほしいので、そこに対しては、たくさん出たね!とした思っていません!)

でも実際夫にしてみると「💩にそこまで興味ない」「また見られるし、今日じゃなくても」とサッパリした反応で、それもまた寂しい気持ちで、涙が出ました。

成長した💩の感動を共有したかった私が、
この成長に対して過剰でしたでしょうか。
もともとこだわりや依存傾向も高い自分なので、客観的なご意見をいただけますと幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

確かに💩だけで何度も何度も報告されたら同じ反応するかもです😂

  • nana助

    nana助

    ご意見ありがとうございます😭
    少し冷静に考えられそうです

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

私も旦那さんと同じ反応すると思います。
離乳食始まるまでは水分しか取ってないので、ゆるゆるうんちが普通ですよ。

  • nana助

    nana助

    ご意見ありがとうございます😭
    少し冷静に考えられそうです

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

私も自分の子の💩大好きです(語弊ありますが笑笑)
ちょうどうんちしてる時とかにオムツ開けると、
モリモリ、、、おおお!!って感動します🥺
あと時々硬くなったり緩くなったり、色々変化するのも成長なのかなって思ったりとか!

うちも旦那にもよく話しますがあんまり興味なさそうです
騒ぎすぎ!とか、別に💩見たいわけじゃないんだけど、って言われます💦

価値観の違いってやつだと思いますよ笑笑
逆に実母は私とテンションが一緒なので、里帰りの時とかよく💩出た!みてみて!!すごい大きい!とか喋ってました🤣

  • nana助

    nana助

    ありがとうございます😭
    私も子の💩大好きです!!!

    価値観の違い、そうですね…
    他の方にも旦那と同じ反応するという意見もたくさんもらって、勝手に凹むようなことではないと、思えました。

    きらりさんのように、一緒に💩で盛り上がってるくれる相手を探したいと思います!!

    • 7月14日
はじめてのママリ⭐️

お子の💩に一喜一憂するのはママだけですよね😭
便秘に悩むのもママだけ、、
5ヶ月なって初めて便秘経験したので出たらめっちゃ嬉しくて息子にでたねーえらいねーすごいねーって褒めまくってますけど旦那から見ると私は変かもしれないです😅
2日出てないって心配で相談してもそのうちでるやろ!って言われてそうゆうの一生根に持つタイプです🫣
旦那が💩変えてくれてもどれくらいでた?とか聞いても曖昧だとオムツあけて確認してます😂