
コメント

タケ子
うちも寝かしつけ、苦戦してます。。。
上の子は私と向かい合って密着しながら、私のほっぺたを触りながらじゃないと寝れないので、下の子に添い乳が出来ません。
かといって座って下の子に授乳してると隣に座って寝ようとしない上の子。。。
早く寝てくれ。。。という母の気持ちとは裏腹に目が冴えわたっていく下の子。。。
上は寝つきが良いので、下さえ寝てくれればすぐに寝てくれるのに。
早く寝てくれ。
タケ子
うちも寝かしつけ、苦戦してます。。。
上の子は私と向かい合って密着しながら、私のほっぺたを触りながらじゃないと寝れないので、下の子に添い乳が出来ません。
かといって座って下の子に授乳してると隣に座って寝ようとしない上の子。。。
早く寝てくれ。。。という母の気持ちとは裏腹に目が冴えわたっていく下の子。。。
上は寝つきが良いので、下さえ寝てくれればすぐに寝てくれるのに。
早く寝てくれ。
「寝かしつけ」に関する質問
生後1ヶ月ベビーの睡眠について 赤ちゃんが起きて、授乳し、寝そうだったのでベッドに寝かしたら、目がパチッとあいてバタバタする時間があります。 活動時間があるのは承知ですが、長い時間バタバタします。一日の平均…
妊娠13週なんですが、特に夜の体のしんどさ、だるさがひどくて辛いです。 日中仕事のときはなんとか動けるのですが、夜がひどくて😢 夕方から夜はは子どもの世話と最低限の家事しかしてないんですが、それでもしばらく横に…
園に預けるようになってから少しずつ子供の寝る時間が遅くなって悩んでます😭 元々育休中の時はご飯食べてお風呂入るのが19〜20時台で、お布団に入る、寝るのが20〜21時でした。 でも園に通うようになり、私も子供の夜ご…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
tanちゃん
大変ですよね、、。下を先にと思ってたんですが、上の騒ぎ声で下が寝付いても起こされ面倒なことになるので、うちは上を先にしました。。
下はもうガン泣きしててもとにかくほっといて、隣の部屋に置きまず何がなんでも上を寝かせます。そうこうしてるうちに下も泣き疲れて寝てるか、それかある程度お腹いっぱいになってれば、上を寝かせてる間に静かに寝てくれてたりもします。
起きてる2人を連れて寝室に行くのはもう、やめました(T_T)授乳してても落ち着かないし、どっちも目あいてるともう、イライラしてくるので笑。