
コメント

はじめてのママリ🔰
指示どおりの行動ができない、そもそも指示聞いてない、集中して話聞けてない、話した内容が理解できてない、って時に指示が通りにくいって言ってます🤔
はじめてのママリ🔰
指示どおりの行動ができない、そもそも指示聞いてない、集中して話聞けてない、話した内容が理解できてない、って時に指示が通りにくいって言ってます🤔
「学校」に関する質問
他県から九州に行かれた方いますか? 県民性の違いはありましたか? 現在私自身怒りが強くてかなり強めの文章になるため、不快感を感じる方もいるかと思います🙏🏻 ここから先はご理解のある方のみ読んでいただけると幸いで…
4月から小学生になります。 全クラスの名簿を見たら、全クラス、男子より女子の方が4ー5人ずつ多いです。 普通の公立校ですが、男女の割合ってこんなに差があるんですか? お子さんの学校ではいかがですか? くだらない…
学校へ提出する際の書類で、通学路までの地図を書く事があると思います。 書類を書く説明には地図を印刷して貼り付けも可とされています。 グーグルマップから印刷しようと思うのですが、グーグルマップは印刷しても良い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど🤔
そういう子たちは
発達に問題ありな事が
ほとんどでしたか🤔?
はじめてのママリ🔰
指示通りの行動を(あえて)してないか(ほんとに)できないかって感じですかね、、後者の場合ADHDだったり、親が病院つれてってないけどたぶんそうだろうなって思ってたり、、って感じです🧐
はじめてのママリ🔰
それはどうやって
見分けてるんですか🤔?
はじめてのママリ🔰
指示以外の場面での行動で見てることが多いかもです、、!
座ってる時に常にどこかが動いてるとか、授業について行きかねてるとか、音読が苦手とか、書字の様子とかですかね🤔