
積立NISA月10万してる方、銘柄はいくつに分けてますか?何にしてるかも教えていただける方教えて下さい!
積立NISA月10万してる方、銘柄はいくつに分けてますか?
何にしてるかも教えていただける方教えて下さい!
- きゃあ(2歳10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
topixとS&Pと先進国株式の3つに分てます!

ママリ
s&pに10万入れてます
-
きゃあ
やっぱりアメリカやのかなーと思いつつ、で信用しすぎてもよいのか悩んでます😂
- 7月13日

しゅしゅ
妻 オルカン
夫 S &P500
です
成長枠でほかのを買ってます
-
きゃあ
ちなみに成長枠は何を買われてますか?
- 7月13日
-
しゅしゅ
個別株
インド
FUNG
SP500 TOP10
をあまり考えず気分でやってます🤭- 7月13日
-
しゅしゅ
FANGです- 7月13日
-
きゃあ
個別株やインドのインフラは買ってます!
FANG気になってます🤔- 7月13日

母ちゃん
積立投資枠で
オルカン、NASDAQ、FANG
成長投資枠(これも毎月積立でコンスタントに購入)で
インド株、インドインフラ
買ってます。
長いことずっとオルカンだったのですが、少しづつ銘柄増やした感じです。
-
きゃあ
オルカンとS&P500してるのでNASDAQも気になったんですがやめとこうかなと。
FANG気になってます!
インドインフラは私も少しだけ買ってます!けど怖くて増やせなくて😂- 7月13日

あんず
積立
オルカン
S&P
日経高配当
資産バランス型
です。
ただオルカンとS&Pだけに変更しようか迷い中です。
成長枠にインドとか債券他色々買ってます。
-
きゃあ
私は今オルカンとS&P500だけなんです💦
バランス気になります!
2つにしようか迷う理由はなんでしょう?私は逆に広げようと悩んでるので😂
私もインドは買ってますが債券はいまいちわからなくて💦- 7月13日
-
あんず
積立を減らす理由は
成長枠でこれからも他の銘柄をちょこちょこ買う予定なので、積立は無難に2本軸で良いかな、と思い始め来年くらいに見直そうかな、と思ってます。
バランス型は
国内外の株、債券、リート等が均等に入ってるのでリターンは少ないですがリスク分散でやってます。
債券型の投資信託は希望的には値上がり値下がりを気にするというより、利息がリターンとなるので持ってる間は(その国や企業にお金を貸してることになるので)利子が支払われます。なので手堅い!て感じです。- 7月13日
きゃあ
topixにしようかなと悩んでるんですがどうなのかなと😭
はじめてのママリ🔰
S&Pは今絶好調ですが、円安の影響も大きいのであんまり過信できないかなと思ってます。
日経平均よりはtopixの方がマシなので、為替関係なく積立できるメリットはありますねー
きゃあ
今好調すぎて怖いのはありますよね💦
topixのリスクはどこまであるのかなと今色々調べたりはしてるんですがまだ乗り出せてないです😭