![🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子の子どもの前歯が生え変わらず、矯正が必要か悩んでいます。歯医者に相談済みで、大人になっても生えない可能性があると言われました。生え変わってからのタイミングが不安です。
子どもの矯正についてです。
うちの双子は2人とも下の前歯の隣の歯が生えてなく、
前歯→犬歯になってます。そこだけすきっ歯です。
歯医者に行った時、大人の歯になっても多分生えないよ〜と言われました。
さっき前歯1本ぐらぐらしてるのに気づいて教えてくれたのですが、嬉しいと共に矯正しないとな〜と思ってます。
完全に前歯達が生え変わってからするものなんですよね、、タイミングがわかりません、、
- 🌼(6歳, 6歳)
コメント
![なひまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なひまま
それは歯医者さんと相談になると思います💦💦
レントゲンを撮って、永久歯がなかったんですか?
![adamo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
adamo
今って8割くらいの子は矯正が必要だそうですよ。
顎が小さくなってるから。
乳歯の時に親が心配になる程隙間がある方が、永久歯がきれいに並んでくれたりするそうです。
私達両親は有り難い事にきれいに並んでいますが、子ども達はガタガタしています。明らかに隙間が足りません。
なので矯正しています。
もちろん歯科医と相談して決めていく事ですが、お子さん達に永久歯が生えるときれいに並ぶかもしれませんよ。
私の子ども達が通院してる歯科の医師は、前歯8本(上下4本ずつ)の永久歯が生え揃ったら矯正開始と言ってました。
器具を固定するために永久歯が生え揃っている必要があるそうです。
2人とも2年生から開始しました。
-
🌼
お返事遅くやってすみません( ; ; )
ありがとうございます!!
やっぱりそうですよね!!
昨日初めて歯が抜けたのでもう何本か抜けたらお医者さんと相談します!ありがとうございます😭- 7月30日
🌼
そうです〜!!!
お腹に置いてきてしまったようです😩笑