※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

喉の違和感と痛みがあり、子供から風邪をもらった可能性。トラネキサム酸かペラックを飲むべきか悩んでいます。

おとといぐらいから喉に違和感あり、今日になり発熱はありませんが痛みを感じました😖少し前にも同じような痛みがあり熱はでなかったです。子供が風邪をひき咳をしていたのでもらったのかなと思います💦前に処方されたトラネキサム酸を飲むか、ペラックを飲むかどちらがいいでしょうか😫😫

コメント

deleted user

医療関係のものです。

処方された薬はいつ頃処方されましたか??
処方されたものの方が濃度が高いです。もし日数が経ちすぎていなければそちらのほうが効きますよ🙆‍♀️

  • deleted user

    退会ユーザー

    ですが、配合量にもよります。
    250を3回などでは同じ配合量ですね。カンゾウ乾燥エキスが入ってるのはぺラックなので体質にもよりますが同じ配合量ならそちらを。

    また、痛みのみとりのぞきたい場合は、鎮痛剤であるイブプロフェンの配合量の多いものがオススメです笑

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医療関係の方なのですね🙇‍♀️コメントありがとうございます🙇‍♀️

    処方されたのは2ヶ月前ほどだった思います。250を一度に2錠で飲んでました。
    よく調べると咽頭炎の症状と似ているのですが、痛みがそこまで強くないとネットでは見ました。どの程度の痛みなのかわかりませんが私は唾を飲み込むだけでも痛いです。前に、同じような症状の時、溶連菌を疑って検査をしてのですが陰性で、結局喉の風邪と言われました。その時と同じ感じなのでまたそうかなと思っています。

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど、そうなんですね。
    2ヶ月前ほどなら大丈夫ですね。
    配合量的にはぺラックの方が効くのが早いかもしれません☺️

    でももし可能であれば、コルゲンコーワの赤い色っぽいパッケージのものがオススメです。
    前の風邪の症状とにているということなので、イブプロフェンが600みり配合で最大量の風邪薬なので効くかもです🙆‍♀️

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭✨助かりました🙇‍♀️
    参考にさせていただきます🙇‍♀️✨

    • 7月13日