![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の娘がプレに通い、他の子に関心を持ち始めているようです。愛情不足か心配しています。2歳児によくある行動ですか?
先輩ままさん教えてください。2歳の娘が週2でプレに通ってます。今日帰りに先生から、娘以外の子達に関わる時間が多くなってしまうと「ままとおうちであそびたいの」「おうちに帰りたいの」と言っているようです。
私が心配しているのは、自分に注目されていないと満足しなくなってしまうのかなということです。家では下の子が6ヶ月でいますが、上の子優先を徹底しているので愛情不足ということはないと思います。
2歳くらいだとよくあることなのでしょうか?優しいお言葉いただきたいです🥲
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘ちゃんめちゃくちゃ可愛いですね😊
ママのこと大好きだから自然と恋しくなっての発言なだけであって、注目されないと満足しない…というのは違うと思いますよ。
きちんと気持ちを伝えられるだけすごいです✨
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
色々考えてしまいましたが、このコメントを読んで心優しいお言葉に安心しました🥺