
コメント

はじめてのママリ🔰
作られたレシピはどんな内容ですか?😌
はじめてのママリ🔰
作られたレシピはどんな内容ですか?😌
「レシピ」に関する質問
大学芋って醤油いれますか…?? レシピ知られると入ってるのと入ってないのがあり、、 本当の大学芋の材料ってなんですかね🥲 子供に大学芋食べたいって言われて 作ってあげたくて、、
10ヶ月です。丸呑み気味で固形にするとオェッとなります。 まだ早いのかなぁと思いつつ、9ヶ月のレシピから急に固形が増えるので、みんなはもう固形のものを食べれてるものなのかと不安です。 焦らずゆっくり子供に合わせ…
カレーのアレンジレシピありませんかー!😭 昨日、カレーを作り夕飯はカレーライス🍛 今日の朝はカレーチーズトースト🍞 カレー、、、まだ残っております🥲 考えつくのが、カレードリア、焼きカレー(ご飯、カレー、チーズ…
家事・料理人気の質問ランキング
みかん
コメントありがとうございます!返信遅くなってすみません😣
こちらです👇
材料 【24枚分】
バナナ
1本
無塩バター
60g
砂糖
50g
卵黄
1個分
薄力粉
150g
料理を楽しむにあたって
手順
1
《下準備》バターは常温に戻す。天板にクッキングシートを敷く。
2
ボウルにバナナをちぎって入れ、フォークでなめらかになるまでつぶす。
3
別のボウルに無塩バターを入れてやわらかくなるまで混ぜ、砂糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜる。卵黄を加えて混ぜる。1のバナナを加えて混ぜる。
4
薄力粉をふるって加え、さっくりと切るように混ぜ、粉気がなくなるまで混ぜる(クッキー生地)。
5
クッキングシートの上にクッキー生地を取り出し、クッキングシートでまとめるようにしながら棒状にし、冷凍庫で30分〜1時間冷やし固める。
ポイント
焼き始める15分前にオーブンを170℃に予熱しましょう。
6
5を取り出し、1cm幅に切る。クッキングシートを敷いた天板に並べ、170℃に予熱したオーブンで12〜15分焼き、粗熱をとる。
みかん
今、冷蔵庫で冷やしたものを食べたら少し固くなっていたんですが、カントリーマァムのような食感です💦
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
クッキーの食感は結構薄力粉の種類に左右されるのですが、ホットケーキミックスなどではなく製菓用の薄力粉でしたかね?☺️
あとバナナは水分が多いので、卵黄も入れちゃうとどうしてももにょっとしやすいと思います!
卵黄なしでもいける気がします🙆🏻
みかん
ありがとうございます!フラワーの薄力粉を使いました!
やっぱり水分なんですね💦ちょっと熟れてて柔らかめのバナナだったんですが、それも原因かもしれません😣
卵黄無しでもいけるんですね!次は無しでやってみます😳ありがとうございます🙇♀️✨