家事・料理 洗濯槽クリーナーで茶色い汚れを取りたいですが、オキシクリーンでもできるでしょうか?業者に頼まず自力で少しでも対処したいです。 洗濯槽クリーナーおすすめありますか?! オキシでも出来るのかなーと迷ってますが やったことある方いますか? ゴミ取る場所?が茶色く洗濯槽に付いてるのが見えます😭 自力では取れないこと分かってますが 少しでもなんとかしたいので 業者などは頼むつもりありません😭💦 最終更新:2024年7月12日 お気に入り 1 おすすめ 茶色 洗濯 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ オキシえぐいです! やばいくらい取れます😂 取れすぎて何回ゆすいでも、その後の洗濯物に剥がれてくっついてきてやばかったです笑 7月12日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! そんな取れるんですね😍!! どうやってやりましたか?! 普通に洗濯機についてる洗濯槽掃除ボタン押してオキシ入れた感じですか?! 7月12日 ママリ やばい取れます、、笑 オキシの蓋1杯分を1として 洗濯機の最大水量➗4の数を 入れます! 我が家の場合は、オキシの粉まるまる1本全部入れました! 洗濯機の水マックスにする (40度以上のお湯じゃないと粉が溶けずにダメなので熱々のシャワーをバケツに入れて洗濯機に入れました笑) そこから普通に洗濯コースで5分くらい洗濯したら、ストップしてそこから4-6時間放置するので、私は4時間放置しました! その時点でえぐいゴミ浮いてるのでネットでとって、 私はその後10分くらいまた回して止めて、そしたらまた浮いて来るのでそれをネットで取って、、を汚れが出なくなるまでやりました! ですが何回やっても汚れ出て来るので諦めて洗濯コース水量マックス(この水量は普通の洗濯機の水)で洗濯して終わりにしました! その後いらないタオル類とかわざと洗濯して汚れとるためにやったんですけど、それでもその後しばらく洗濯物にはつきます!笑 7月12日 はじめてのママリ🔰 詳しくありがとうございます😍 分からないところが何点かあるので質問させてください🥺 まるまる1本ということは あのオキシの小さい蓋を1杯分 ってことですよね? 先にバケツで溶かしてから 洗濯機に入れてお湯ではなく、水をMAXまで入れるってことでしょうか?!お湯をMAXまで入れたほうがいいでしょうか?! めちゃくちゃ取れるんですね…😍 ちょっと楽しみです!!笑 7月12日 ママリ まるまる1本というのは、 蓋ではなく全部ってことです! 家の洗濯機が68ℓなので 68➗4で17杯分やったら1本ぴったり消費しました😂 オキシを普通の洗濯に使う時も、1番先にオキシの粉を撒く、説明にかいてあるので 同じく先に粉を巻いてから お湯をじゃーっとしました!! そして全部お湯です!その方が汚れが取れやすいようです! オキシで汚れが取れない人の原因がお湯の温度が低い、というのがあるらしいです!! 最後に全部水流した後に ネットですくえなかった汚れは 洗濯機の中にくっつくので ウェットティッシュとかで拭きました😂 7月12日 はじめてのママリ🔰 詳しくありがとうございます😭💞 聞いて良かったです! 危うく、蓋でちまちまやるところでした😂 早速、このあとやってみます🥺✨ 7月12日 ママリ 最初に汚れとって、その後また回したら汚れてできて、またまたって続くので頑張ってください!!!笑 7月12日 はじめてのママリ🔰 何度も続くんですね🤣🤣笑 めちゃくちゃ出そうな気がするのでやっぱり月曜日に朝からやることにしました🤣笑 7月12日 おすすめのママリまとめ 妊娠13週目・茶色に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・茶色に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・茶色に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・茶色に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・茶色に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そんな取れるんですね😍!!
どうやってやりましたか?!
普通に洗濯機についてる洗濯槽掃除ボタン押してオキシ入れた感じですか?!
ママリ
やばい取れます、、笑
オキシの蓋1杯分を1として
洗濯機の最大水量➗4の数を
入れます!
我が家の場合は、オキシの粉まるまる1本全部入れました!
洗濯機の水マックスにする
(40度以上のお湯じゃないと粉が溶けずにダメなので熱々のシャワーをバケツに入れて洗濯機に入れました笑)
そこから普通に洗濯コースで5分くらい洗濯したら、ストップしてそこから4-6時間放置するので、私は4時間放置しました!
その時点でえぐいゴミ浮いてるのでネットでとって、
私はその後10分くらいまた回して止めて、そしたらまた浮いて来るのでそれをネットで取って、、を汚れが出なくなるまでやりました!
ですが何回やっても汚れ出て来るので諦めて洗濯コース水量マックス(この水量は普通の洗濯機の水)で洗濯して終わりにしました!
その後いらないタオル類とかわざと洗濯して汚れとるためにやったんですけど、それでもその後しばらく洗濯物にはつきます!笑
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😍
分からないところが何点かあるので質問させてください🥺
まるまる1本ということは
あのオキシの小さい蓋を1杯分
ってことですよね?
先にバケツで溶かしてから
洗濯機に入れてお湯ではなく、水をMAXまで入れるってことでしょうか?!お湯をMAXまで入れたほうがいいでしょうか?!
めちゃくちゃ取れるんですね…😍
ちょっと楽しみです!!笑
ママリ
まるまる1本というのは、
蓋ではなく全部ってことです!
家の洗濯機が68ℓなので
68➗4で17杯分やったら1本ぴったり消費しました😂
オキシを普通の洗濯に使う時も、1番先にオキシの粉を撒く、説明にかいてあるので
同じく先に粉を巻いてから
お湯をじゃーっとしました!!
そして全部お湯です!その方が汚れが取れやすいようです!
オキシで汚れが取れない人の原因がお湯の温度が低い、というのがあるらしいです!!
最後に全部水流した後に
ネットですくえなかった汚れは
洗濯機の中にくっつくので
ウェットティッシュとかで拭きました😂
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭💞
聞いて良かったです!
危うく、蓋でちまちまやるところでした😂
早速、このあとやってみます🥺✨
ママリ
最初に汚れとって、その後また回したら汚れてできて、またまたって続くので頑張ってください!!!笑
はじめてのママリ🔰
何度も続くんですね🤣🤣笑
めちゃくちゃ出そうな気がするのでやっぱり月曜日に朝からやることにしました🤣笑