
コメント

naaami
うちはまだ7ヵ月なんで全く泣かずです(^^;)
でも周りのお子さんはうちの子より上の月齢の子ばかりで、ガンガン泣いてます笑
上の子も1歳で途中入園しましたが慣らし保育中はこの世の終わりというくらい泣いてましたよ(><)

skyg
今年じゃないですが、昨年の4月から預けてます。
子どもが9ヶ月の時です。
半年くらいほぼ抱っこにおんぶだったみたいで、その頃すでに10キロ超えてたので先生すいません〜💦って感じでした(笑)
今ではニコニコ通ってますよー☺️クラスの子たちの名前も言えるくらいです(*≧∪≦)
-
poppo.
まだ下ろしておもちゃであそんだりはできないみたいで…まさにおんぶにだっこです(;ω;)
うちの子も慣れてニコニコ通ってくれる日が来るのか心配ですが、母も試練がんばります(;ω;)- 4月10日
poppo.
まだ慣らし保育の期間なので今年から入園した子はまだお母さんも仕事始めてない方が多いので、連れてく時間にはもう保育園に慣れた子ばかりでうちの子だけ泣いてる感覚になってしまいます(;ω;)
やっぱりみんな泣いてるんですかね?
おんぶされてれば泣いてないみたいなんですけど(;ω;)
早く慣れてくれると嬉しいです…
naaami
いやーみんな泣いてますよ笑
ママを追いかけてますもんお子さんたち(><)
poppo.
やっぱり一歳前後でママから離れたら泣きますよね(;ω;)
母にも試練です。がんばります。