※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

同じタイプのママがいますか?小競り合いは自分たちで解決させ、仲裁は最後の手段。他のママには理解されづらい気持ちを抱えることもあります。

年少さん、児童館とかで同い年同士だと、例えばおもちゃの取り合いぽくなっても、自分たちで解決できそうか少し見守っておきたいほうです🥲同じタイプの方いますか??

もちろん手が出そうだったり、あまりにお互い感情的になってるようならすぐに間に入りますが、ちょっとの小競り合いならお互い会話もできるし、解決できることも多いです。
譲れないなら譲れないでいいし、そういうときにちょっとまってて!と自分で言えるのも、譲ってもらえなくて悔しい気持ちをなんとかするのも経験だと思ってます🥲

仲良くしてるママはわりと皆さんそのタイプなのですが、
ちょくちょく会うママの中に全部仲裁したいタイプのママもいて、
そういう人からしたらなんですぐ仲裁しないの?好きにさせてるの?て感じなんだろうな〜。て内心ちょっとダルいというか申し訳ないというか…です😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは2人目なのもあって余計にその辺は本人たちにお任せですが、まぁ1人目とかだと特に気にするお母さん多いですよね。
ママリでも何も言わないお母さんに文句言う投稿結構ありますし😂

ややや

いろんな人がいる中で遊ぶ、学ぶ、そのための遊び場だと思うので、私も基本口出ししません😊
お相手の方が小さいとか乱暴とかいじわるに発展しかけたら早めにサポートはしますが💦
でも今って、親が細いこと気にし過ぎというか、気を使いすぎ〜って人多いなって思います😅