
コメント

はじめてのママリ🔰
なんだかんだ3歳とかまでは毎日使っていたような🤔
5歳ですが熱ある時とかは心配なので使ってます。便利です😊

おしるこ
2歳の上の子の方が見てること多いくらいに長く使えますよ!
寝起きやうっすら目空いた時にパパかママが隣にいないのに気づくとぐずるのですぐ対応できるように今でも必須です😌
寝ている時の部屋から離れることが多いのであれば家事したり自分の時間確保するのに良いですよ🤝
-
おしるこ
モニター監視中にスマホが使えなくなるのが気になるのであればスマホ連動じゃないのが良いと思います!
それかパパが寝かしつけているとき、外出中にこっそり見たいのであればスマホ連動が良いですよ!
私は後者派でしたね😂- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!スマホで外でも見れるのいいですね🥹見続けなければ普通にスマホも使えるしって感じですよね!もしよければどこの使われてますか?スマホだと録画機能なくスクショできるって感じなのでしょうか?👶🏻
- 7月12日
-
おしるこ
そうです!見続けなければ普通に使えます。私が使っていたのは子供が産まれる前に愛犬を見るために使っていたファーボ(スマホ連動型のペットカメラ)は声を感知、動いたら通知する物で教えてくれるのでその時に見れば良い感じです!スマホ連動のベビーモニターは大体動作通知してくれるものが多いし安いですよね😆
今はスマホ連動じゃないパナソニックのベビーモニター使ってますがスマホ連動の方が個人的に好きでした笑
あと決め手になるポイントはパパや違う人に見てもらうタイミングが多いかどうか、パパママ両方のアプリに入れればどっちかのスマホでつけっぱなしにしておけばどっちかのスマホはフリーです🙆🏻♀️- 7月12日
-
おしるこ
何度もすみません🙇♀️
スマホ連動でのデメリットはパパのスマホでも見れるので仕事中、外出中に監視されてる気持ちになりストレスに感じるならオススメしないです😣癒される派ならいいかも?!- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
ファーボなんですね!!どちらかのスマホで見れたら十分ですね👶🏻とにかく今しか見れない寝姿が見たくて買うので画質さえよければスマホでも全然大丈夫です!!
たしかにパパが仕事帰りに寝かしつけをせずに先に寝てる私の姿を見つけてしまうことにはなりますね、、、いつもめちゃくちゃ疲れた感じ出してるのにばれちゃいますね、、(笑)- 7月12日
はじめてのママリ🔰
3歳までは毎日!!でしたらまだまだ活躍期間長そうなので買いたいなとおもいました!🩷ちなみにモニターついているものですか?それともスマホで見たりするやつですか?あまり種類わかっていなくて、、
はじめてのママリ🔰
モニターついてるやつです😊
スマホのだと触れなくなるやつとかがあるらしいのでモニターのにしました✨️
こちらの声も飛ばせたりするので言葉が通じるようになってからは便利です☺️
はじめてのママリ🔰
もしよろしければどこのものか教えていただけますか、、?