
コメント

よち
私は10ヶ月~スプーンにおかゆを乗せて皿に置いてます。自分でスプーンで口に運ぶこともあれば、振り回すこともあります😂そして、無くなったらスプーンですくってと言わんばかりに置かれます笑。一緒にすくおうとすることは嫌がります😅
嫌がらなければ、すくう→口に運ぶ→すくう→口に運ぶ、、、、の一連の動作を一緒にやられてみてもいい頃ですよ☺️
よち
私は10ヶ月~スプーンにおかゆを乗せて皿に置いてます。自分でスプーンで口に運ぶこともあれば、振り回すこともあります😂そして、無くなったらスプーンですくってと言わんばかりに置かれます笑。一緒にすくおうとすることは嫌がります😅
嫌がらなければ、すくう→口に運ぶ→すくう→口に運ぶ、、、、の一連の動作を一緒にやられてみてもいい頃ですよ☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
3歳男の子です! 先日、幼稚園での様子を担任から聞く機会がありお話をしました。 時々、立ち上がることはあるものの先生が注意をするとちゃんと席に着く、給食は好き嫌いがある為、園で先生が刻んで提供して頂くと食べ…
生後1ヶ月半の赤ちゃんが居ます。 母乳にしろミルクにしろ一気に飲んでくれません。 ちょこちょこ飲みを繰り返すのですがどうすれば良いのでしょうか? 1日トータルしたら基準量飲めているとは思いますがチョット飲んで寝…
息子が(2歳)が突然歩けなくなりました 本当にこれといって心当たりはなく 朝起きると突然歩けなくなっていて 右足が痛そうにしています。 整形外科で膝のレントゲンを撮ったのですが なにもなく様子見です 歩けなくなっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
教えてくださり、ありがとうございます🙇♀️
それは食事中全部やられてますか??それとも、何口かずつその動作を混ぜて食事させる感じでしょうか??
よち
全部させてないです。我が子はお腹空いてる前半がやる気あるので、途中からは遊び出すので、何か持たせておきながら食べさせてます😂
ままり
教えてくださりありがとうございます!!