![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の子供がミラクルカップでお茶を飲む練習中。普通のコップに移行するべきか、ストローの練習を続けるべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
1歳半でまだミラクルカップでお茶を飲んでいますが、そろそろ普通のコップで飲む練習させたほうがいいですか?
ミラクルカップは自分で持って飲めますが、飲み終わると投げて飲み口の隙間からお茶が零れてあちこち濡れます💦
なのでなかなか普通のコップに移行できなくて…
ストローは1才前に練習させたのですが、そのときは嫌みたいでギャン泣きされてストローで飲めるか分からないです。
普通のコップの練習か、ストローの練習か、まだミラクルカップか…皆さんどうしてますか?
- ままり(2歳1ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は、こぼしてもイライラしないように水にして、量も少しにしてコップにしました!
ストローも嫌がってましたが、しばらくしたら使えるようになったので、案外できるんだ!ってこともあるかもしれません😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
こぼす時期はコップの底が見えるか見えないかくらいしか1回の水は入れませんでした!
やってればそのうちできるようになると思うので、コップとストローに移行したらいいと思います!
-
ままり
少ししか入れなければ零れても片付け楽ですもんね💪
ちょっとずつ普通のコップやストローにしていこうと思います!- 7月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ミラクルカップとストローマグと両方使ってます‼︎
保育園で普通のコップで飲ませてるし家でもたまに大人のコップを持って飲もうとするので飲めるんだと思いますがダラダラ溢されると着替えも面倒だしまだ完全に移行してないです💦
-
ままり
両方使っているんですね!
息子も大人のコップをもって飲もうとします!
けど零れたら後が大変と思いなかなか移行できずで💦- 7月10日
ままり
入れる量を少しにしたら零しても大惨事にならないですね🫢
以前練習したときストローを拒絶だったので、それから辞めていましたがまた練習始めようと思います😊