※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レイトン
子育て・グッズ

抗生物質を飲んで授乳が10日禁止になりました。再開後母乳の出は悪くなるか、卒乳したほうがいいでしょうか。

今8ヶ月半の子供がいます。
今日から抗生物質を飲むことになり、
授乳が10日禁止になりました。

このような状況になった方、
再開後母乳の出は悪くなりましたか?

いっそ卒乳したほうがいいのでしょうか?

コメント

ムーミン

2人目の時に同じような事がありましたが私は出が悪くなりミルクに変更しました!
再開後、様子みてはいかがでしょうか?

めーめーひつじ

私も抗生剤を飲むのに母乳をやめました。
それを機にそれまで完母で全くミルクを飲んでくれなかった娘がミルクを飲むようになり、自然に母乳を欲しがらなくなって、結果卒乳になりました😅
きっとミルクのおいしさ(お腹の膨れ方?)を知ってこっちの方がいいとか思ったんでしょうね💦

もともと混合にしたかったし、その頃夜中も1時間おきに授乳しててかなりしんどかったので、私は卒乳できて嬉しかったです😃

ちなみに、抗生剤を飲むことになって母乳をやめたら乳腺炎になって、その方が辛かったです…。
出産した病院に電話で聞いたら、普通に病院で出されてる抗生剤なら、授乳しても大丈夫だから、赤ちゃんに飲んでもらいなさい!って言われました😅