
コメント

🫶🏻
戻れなくて泣きそうになった時に戻してました🙆♀️

はじめてのママリ🔰
お子さんがぐずったりつらそうでなければうつ伏せで良いとおもいます!お母さんが目を離すとかなら仰向けにすぐ戻してあげてください!
赤ちゃんにとってうつ伏せの時間も大切なのでできるだけうつ伏せの時間を作ってあげると良いですよ〜!
-
はじめてのママリ🔰
分かりました😁
ありがとうございます😊- 7月10日
🫶🏻
戻れなくて泣きそうになった時に戻してました🙆♀️
はじめてのママリ🔰
お子さんがぐずったりつらそうでなければうつ伏せで良いとおもいます!お母さんが目を離すとかなら仰向けにすぐ戻してあげてください!
赤ちゃんにとってうつ伏せの時間も大切なのでできるだけうつ伏せの時間を作ってあげると良いですよ〜!
はじめてのママリ🔰
分かりました😁
ありがとうございます😊
「寝返り」に関する質問
あと1週間ちょいで5ヶ月ですが、 ずり這い▶うつ伏せにすると足は動くけれど頭が重たいせいか手が動かない 寝返り▶横は向けてごろごろできるけどうつ伏せまでいかない お座り▶手をつけば座れる、手を付かないと1秒ほど座…
もう少しで6ヶ月になる男の子がいます👦🏻 まだズリバイしないのですが…いつ頃からしますかね? 上の子は、5ヶ月でズリバイして6ヶ月でハイハイだったので遅いのかな?大丈夫かな?と心配になってしまいます💦 調べてみる…
生後8ヶ月の赤ちゃん。プッシュアップ(うつ伏せで肘を突っ張らない)のがすごく心配です…。 ずり這い1ヶ月半、寝返り両方できます。 15cmくらいの段差を超えたり、手をつく練習をしていますが、怒った時の1日一回くらい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!
寝返りしたら暫く様子見しときます👀
ありがとうございます😊