
10ヶ月の赤ちゃん、離乳食が固形になってきたけど、まだ2回食。歯も2本だけで噛めない。無理に固形は早いかも。今のペースで大丈夫ですか?
もうすぐ10ヶ月です。
離乳食の形状がまだ8ヶ月ぐらいのものを食べてます。
ネットとかで9.10ヶ月、離乳食、レシピと見ると
結構固形なもので作ったことのない料理が沢山出てきて焦りました、、笑
元々ちゃんと始めたのが6ヶ月の終わり頃だったので
同じぐらいの子は3回食にしていたり形状も固形のものを
食べていると思います。
そういったものに変えて行った方がいいのでしょうか?
歯も下前歯2本だけなのでまだ噛めない丸呑みしています。
無理に固形にいきなりチャレンジはまだしなくていいですかね?
ちなみにまだ2回食です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も(後数日で10ヶ月)、丸呑みだし固形はなかなか厳しいです💦
オエッとなって詰まるのも怖いし、もぐもぐがまだ出来てなくて形態あげれずにいます💦
写真のような感じです。

はじめてのママリ🔰
私の娘も7ヵ月になる2~3日前に初めて遅めでした!歯も遅く2本だったと思います。
よく食べていたので3回食事には早くからしてましたが形態は味噌汁ごはんくらいの物をあげてました。いわゆるオール手づかみメニューみたいなのは無理でした😅出すとしたもバナナの輪切りくらいです!
いきなり全部変えるのは無理だと思うのでバナナをつぶさず、そのまま少しあげてみるとかちょっとずつのチャレンジで良いと思います!
はじめてのママリ🔰
ですよね、、🥹
うちはこんな感じです。ブロッコリー、ナス、魚です。これに今日はお味噌汁です。
味付けのアレンジとかもやる日とやらない日があって、、笑
はじめてのママリ🔰
全然いいと思います♡
個人差あるし、お子さんのペースで進めていけばどこかで必ず食べれます♡
わたしもママリで質問させてもらったことがありますが、そう言っていただけて焦りがなくなりました😊
はじめてのママリ🔰
そうですよね!笑
写真も似たような感じで安心しました♡自分の子のペースで頑張っていけばいいですね🎵
はじめてのママリ🔰
食べれたらよしです❤️❤️
保育園もまだ先なのでゆっくりでいいかなーっておもってます♡
ミルクももう、ほとんど飲んでません😅
はじめてのママリ🔰
3回食ですか?
はじめてのママリ🔰
3回です(﹡ˆᴗˆ﹡)