
日本脳炎の予防接種は3歳からが目安です。豚インフルエンザのポスターに戸惑い、先生に相談しても具体的な回答が得られない状況。君津市在住の方からの小児科情報を求めています。
いつもご丁寧な回答ありがとうございます😳✨
みなさん日本脳炎っていつ頃受けられる予定ですかぁ?6ヶ月から受けれるみたいですが目安は3歳からって書いてるし、3歳からでいいかな〜って思ってたら千葉の豚はすごいみたいなポスターを見てしまって😨先生に聞いてもどっちでもいいよ〜的な事しか言われなくて💦なので参考までに聞かせてください!(><)
あと、地元がこっちじゃないので君津市に住んでる方がいたら通ってる小児科とか教えていただけたら嬉しいです🍀
- まめ柴(8歳)
コメント

退会ユーザー
間違えちゃいました(><)
うちは、小児科に相談したところ
3歳でいいと言われたので、その頃に受けさせる予定です☺️✨
さいたま市在住です。^^*

退会ユーザー
もともと3歳からなのが
6ヶ月から受けれるようになっただけなので
目安が3歳は違う気がします☺
私は去年6ヶ月の時に打たせました!
3歳前でも蚊にはさされるので😣
気をつけてても
どうしても子供は刺されやすいので
早めに打っててよかったなと思ってます!
-
まめ柴
回答ありがとうございます♡
そうなんですね!?
予防接種も毎年かわりますもんね💦
ですよね💦
もう家の中に蚊が飛んでます😱
ありがとうございましたぁ😳✨- 4月10日

はるちゃん
私は大阪なんですが
旦那の出身が三重で
小児科の先生に夏頃旦那の実家に
行く予定わ、あるか聞かれました!
ないなら、大阪に豚は、なかなか
いないので急いで打つ必要は無いよ
って言われました⭐
-
まめ柴
回答ありがとうございます♡
アタシも地元は大阪なので友達とかに聞いても3ヶ月検診とかもやり方が違うみたいですし(><)やっぱり場所とかも関係あるかもしれませんねぇ(^_^;)💦
でも日本脳炎打つ前に大阪に帰ろうと思ってたので大阪の方の回答が聞けて良かったです✨ありがとうございましたぁ😳- 4月10日

まる
千葉在住です。私は生後6ヶ月で摂取しました。数年前に日本脳炎にかかって亡くなった赤ちゃんが千葉の子だったかな…?違うかもしれません。でも、遅くするメリットがわからなかったので、早く打ちました!
-
まめ柴
回答ありがとうございます♡
身近でそう言うお話を聞くと怖くなっちゃいますよね😨
ちょうどもうすぐもっと動くようになって外出する事も増えると思うので、アタシも6ヶ月に入ったら打とうかなっと思います(><)ありがとうございましたぁ😳✨- 4月10日

退会ユーザー
うちが通ってる小児科では千葉県は日本脳炎になった例があるから6ヶ月からすすめてますと言われて打ちました(^^;
-
まめ柴
回答ありがとうございます♡
他の方もおっしゃってたように、やっぱり場所とかも関係ありそうだし、そう言うの聞くと怖いですよねぇ😫💦
アタシも6ヶ月から打ってあげとこうと思います(><)ありがとうございましたぁ😳✨- 4月10日

菜々枝
君津市住んでます(*^^*)
谷川クリニックさんに行ってますよ!
赤ちゃん検診、予防接種の時間は普通の風邪引きさんとは別けてあるので風邪引きさんがいないのがいいです(*^^*)
あとは女医さんなのがいいところですかね~先生も優しいですよ(*^^*)
日本脳炎の話は6ヶ月ですけどまだされてません!
確か6ヶ月検診のときにBCG?打つと思います!
谷川クリニックさんは同時接種はしてないので1回で2本まで打ってくれますよ両腕に1本1本で2本打つ感じです(*^^*)
-
まめ柴
回答ありがとうございます♡
女医さんだし谷川クリニック行ってみようか迷ってたんです😆だから色々教えてもらえて嬉しいです✨
先生は優しいんですね😺
サバサバしてるから合う合わないがあるって聞いて打たれ弱いのでちょっとイモってたところです(^_^;)笑
一度行ってみようと思います!
ありがとうございましたぁ😳✨- 4月10日

❁wnmm❁
うちは千葉在住ですが、3歳になった息子に受けさせたいと小児科に問い合わせたら「今 千葉県内は日本脳炎ワクチンが不足していて受けられない。またしばらくしてから連絡ください」と言われました😥その電話が3月初旬だったので、今日また連絡してみようと思ってますが…受けようと思ってもそんなこともあったりするので、一応小児科に問い合せた方がいいのかな?と思いました(><)
-
まめ柴
回答ありがとうございます♡
そんな事もあるんですねぇ😨💦
一度小児科の方に確認してみます!
教えていただきありがとうございましたぁ😳✨息子さん受けれるといいですね!😣- 4月11日
まめ柴
回答ありがとうございます♡
ハッキリそう言ってもらえると安心しますよねー(><)ただでさえ予防接種って不安なのにぃ💦
ありがとうございましたぁ😳✨