![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まだミルクと母乳しかあげたことないです。
母乳も食べ物によって変わることを気づくと聞くので、好みはあるかもですね
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
確かに母乳の味や、ミルクのメーカーによって飲む飲まないある子もいるみたいですしね🤔
お茶はまだ急がなくても大丈夫だと思います☺️✨離乳食まではミルクと母乳以外飲ませないでって言われてました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳まだ産まれてからずっと1つのミルクしか飲ませてないので知りませんでした!!
離乳食までは飲ませないでって言われる場合もあるんですね!1ヶ月検診の時に今日から麦茶とかも飲ませていいよ〜って言われたんで産院とかによって違うんですかね🤔- 7月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ミルク変わると飲まなくなる子が居るぐらいなので、好みがあるんですかね😄
うちの子離乳食開始時でも麦茶嫌いだったので、2ヶ月半でお茶飲むなんてすごいです😅
ほうじ茶カフェイン大丈夫ですか?😳💨
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診で飲ませていいよって言われて飲ませてみたんですけどそのときは、べーって出てたのに今日飲ませてみたら普通に飲みました😂
カフェインとか気にしたこと無かったです🤦♀️気をつけます😖
ただ1ヶ月からOKなほうじ茶なので大丈夫かなーと🤔- 7月10日
はじめてのママリ🔰
ママリで、成長すると味覚も発達して飲みなれてない味だと飲まなくなっていざという時に大変だよって書いてあるのを見て飲ませなきゃ!!って思って買ってみました😂
そうなんですね😳😳てっきりまだ味覚全然発達してなくて味の変化なんてわかんないと思ってました笑