※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卵黄チェック中に新しい食材をあげるのは避けた方がいいですか?他のたんぱく質の食材も控えた方がいいですか?初めてのたんぱく質の食材は避けた方がいいでしょうか?

卵黄チェック中の新しい食材について

卵黄チェック期間中は卵黄をあげる日は野菜だとしても
新しい食材をあげない方がいいんでしょうか?

例①
7/9 卵黄 耳かき1さじ
7/10 卵黄 お休み
7/11 卵黄 耳かき2さじ+[新野菜]

例②
7/9 卵黄 耳かき1さじ
7/10 卵黄 お休み [新野菜]
7/11 卵黄 耳かき2さじ

例②のようにした方がいいんでしょうか?

また卵黄チェック期間中は卵黄をあげない日だとしても
他のたんぱく質の食材はあげない方いいんでしょうか?
(豆腐や白身魚等)
または初めてのたんぱく質の食材はやめた方いいとかありますか?

文章がわかりづらくて申し訳ないですが本にはそこまで詳しく書いていないのでみなさんどうされていたか教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

tomona

②でいいと思います( * ॑꒳ ॑*)
でもアレルギーが比較的出にくいお野菜にしてあげた方が、アレルギーが出た時に卵黄なのか野菜なのかが分かりやすいかなと思います。
遅延型アレルギーの子もいますし、卵黄よりは卵白の方がアレルギー出やすいので卵白を始めたら終わるまで他の食材は控えると安心かなと( * ॑꒳ ॑*)

はじめてのママリ🔰

②で進めてました!
うちは食べたことのあるたんぱく質は普通に食べさせてましたし、初めてのたんぱく質(鶏ひき肉)を試しました!😊

小麦、乳は三大アレルギーなので卵黄チェック中は念のためあげていません!
うちの子は卵黄→乳製品→卵白と進めています🥚

はじめてのママリ🔰

お二方ありがとうございます🥺②で進めていきます!遅れ気味で焦りがありますがアレルギーは怖いので慎重に頑張ります🥹