
コメント

ままり
業務委託じゃなく、事務代行の会社で数社担当していましたが、気持ちの切り替え自体は難しくなかったです!
が、スプレッドシートやGoogleのログインを間違えそうになったり、その辺りが大変でした!
ままり
業務委託じゃなく、事務代行の会社で数社担当していましたが、気持ちの切り替え自体は難しくなかったです!
が、スプレッドシートやGoogleのログインを間違えそうになったり、その辺りが大変でした!
「在宅」に関する質問
産後里帰りしないんですが旦那がしばらく在宅勤務すると言ってました(多分出社したくないだけ) 保育園の送迎は変わってくれるかも知れません。正直いつも在宅だと謎にリビングで会議や電話するんです赤ちゃんの泣き声大丈…
夫がまったく出社してくれません。在宅勤務をしているのですが、出社してもいいのに、ずっと家に居ます。テレフォンオペレーターをする部署なので物音や子どもの泣き声にすごく気を遣いますし、とにかく夫がうるさいです…
愚痴らせてください。 もう限界を超えて泣くしかどうにもできない。 旦那の愚痴です。 前からヒモですが…… どうしたらいいか…… 今月他県から引っ越しました。 心機一転。 あたしも妊娠中でストレスためないように、 心…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのままり
なるほど!
確かにやり方色々ですもんね!