子育て・グッズ 未就園児教室でおもちゃに興味を持たず、空気清浄機や床の穴に興味を示す子供について相談したいです。月齢的におかしいでしょうか? 作業療法士さんや保育士さんいらっしゃいますか?😢 または同じ経験した方いますか? 先日未就園児教室があり、色々なおもちゃで遊ぶテーマだったのですが おもちゃであまり遊ばず空気清浄機や床の穴などに興味を持ってて😢 正直そんなのうちのコだけでした。みんな上手に遊んでいて… 月齢的にもおもちゃで遊ばないの変ですよね?😢 最終更新:2024年7月10日 お気に入り おもちゃ 月齢 園児 空気清浄機 保育士 ママリ(2歳0ヶ月) コメント mikan 保育士ですがたまにいますよ☺️ 絵本読んでても窓や棚が気になったり、空気清浄器から出てるかぜをあびてたり、窓からはいる日差しが床にあたって光ってるのが気になったり☺️ 7月9日 ママリ ありがとうございます😢 変な質問になりますが、その子達、何も問題なく育ってますか? 7月9日 mikan ほとんどの子が特に変わりなく育っていますが、私の体感だと5%の子が何か症状がついて療育にいってたりします。 7月9日 ママリ またまたありがとうございます😢 5%といいますと、全体のですか? おもちゃで遊ばない子のですか? 質問ばかりすみません😭 7月9日 mikan おもちゃに興味をもたなかった子の中でってかんじです。 0.1歳のときはおもちゃで遊ばなかったが、2歳になって遊ぶようになっていく子をたくさん見てきました☺️ 初めての場所だったり、久しぶりの場所だとお部屋の中が気になる子はおおいなって印象です! 7月9日 ママリ 詳しくありがとうございます😭 5%って少ないって思っても大丈夫なのでしょうか?🥹 7月9日 mikan あくまで私の主観ですので☺️きっと好奇心旺盛なお子さんなのかなっておもいました!もの応じしない、人見知りもあまりないタイプなのかな?とも思いました。 成長とともにおもちゃで遊ぶようになるかなとおもいます! 7月9日 ママリ ありがとうございます😭 はい!人見知りもあまりなく 好奇心あります。 ママっ子でもないです😢 なやみがおおいです、、 7月9日 mikan やっぱり☺️ 我が子のことをよく見てるから色々悩むんですね、しっかり見てもらえお子さんは幸せものですね☺️ 7月9日 ママリ ありがとうございます😭 1歳3ヶ月頃おもちゃで遊ばない子たくさん見てきましたか?😢 7月10日 mikan おもちゃで遊ぶよりお部屋を探索するのが好きな子、保育士にくっついて過ごすのが好きな子とか全然いますよ☺️ いま1歳児クラスで保育士してますが上記にかいたような子がいますよ! おもちゃもったと思ってもしばらくすると置いてゴロゴロしてたりします(笑) 7月10日 ママリ お返事くださりありがとうございます😭✨ 1歳児クラスで保育士してる方からお話が聞けて本当に嬉しいです😢 大半はやっぱりおもちゃー!ですか?やっぱり1歳半以上の子達は違いますか?🥹 7月10日 mikan 大半はおもちゃ、ほかは絵本が多いです。それ以外は上記でかいたことをしているなど☺️ 1歳半以上の子でも保育士に甘えるのがすきな子や音楽に合わせて体動かしてる子などいますよ! こども=おもちゃ好きというわけではないと私は思います☺️ 7月10日 ママリ ありがとうございます✨ やっぱり大半はおもちゃや絵本ですね🥹 すくすく元気に育っていけるように親ながら頑張ります! ありがとうございました✨ 7月10日 おすすめのママリまとめ 妊娠・保育士に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 月齢・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
ありがとうございます😢
変な質問になりますが、その子達、何も問題なく育ってますか?
mikan
ほとんどの子が特に変わりなく育っていますが、私の体感だと5%の子が何か症状がついて療育にいってたりします。
ママリ
またまたありがとうございます😢
5%といいますと、全体のですか?
おもちゃで遊ばない子のですか?
質問ばかりすみません😭
mikan
おもちゃに興味をもたなかった子の中でってかんじです。
0.1歳のときはおもちゃで遊ばなかったが、2歳になって遊ぶようになっていく子をたくさん見てきました☺️
初めての場所だったり、久しぶりの場所だとお部屋の中が気になる子はおおいなって印象です!
ママリ
詳しくありがとうございます😭
5%って少ないって思っても大丈夫なのでしょうか?🥹
mikan
あくまで私の主観ですので☺️きっと好奇心旺盛なお子さんなのかなっておもいました!もの応じしない、人見知りもあまりないタイプなのかな?とも思いました。
成長とともにおもちゃで遊ぶようになるかなとおもいます!
ママリ
ありがとうございます😭
はい!人見知りもあまりなく
好奇心あります。
ママっ子でもないです😢
なやみがおおいです、、
mikan
やっぱり☺️
我が子のことをよく見てるから色々悩むんですね、しっかり見てもらえお子さんは幸せものですね☺️
ママリ
ありがとうございます😭
1歳3ヶ月頃おもちゃで遊ばない子たくさん見てきましたか?😢
mikan
おもちゃで遊ぶよりお部屋を探索するのが好きな子、保育士にくっついて過ごすのが好きな子とか全然いますよ☺️
いま1歳児クラスで保育士してますが上記にかいたような子がいますよ!
おもちゃもったと思ってもしばらくすると置いてゴロゴロしてたりします(笑)
ママリ
お返事くださりありがとうございます😭✨
1歳児クラスで保育士してる方からお話が聞けて本当に嬉しいです😢
大半はやっぱりおもちゃー!ですか?やっぱり1歳半以上の子達は違いますか?🥹
mikan
大半はおもちゃ、ほかは絵本が多いです。それ以外は上記でかいたことをしているなど☺️
1歳半以上の子でも保育士に甘えるのがすきな子や音楽に合わせて体動かしてる子などいますよ!
こども=おもちゃ好きというわけではないと私は思います☺️
ママリ
ありがとうございます✨
やっぱり大半はおもちゃや絵本ですね🥹
すくすく元気に育っていけるように親ながら頑張ります!
ありがとうございました✨