※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんは昼の時間が少ないと夜寝にくいですか?それとも昼夜の区別がついていないため関係ないでしょうか?

生後1ヶ月の赤ちゃんは昼に起きている時間が少ないと夜寝てくれないですか?それともまだ昼夜の区別がついていないため関係ないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

もうすぐ3ヶ月になる娘います!1ヶ月の頃はまだ昼夜の区別ついてなくて好きなだけ寝かせてました!昼も夜もよく寝てました😊なんなら3ヶ月の今も昼も夜も寝てて逆に起きないの?って思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲🤍
    3ヶ月の娘さんは夜まとまって寝ていますか??

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜も起こさないと起きないので5時間くらいで授乳してます!
    本当はしなくてもいいんだろうけど脱水心配で起こしてます!

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!
    ねんね上手でとてもかわいいですね☺️💕

    • 7月10日
はじめてのママ🦖

1ヶ月は、まだ区別つかないです👶🏻
2ヶ月半くらいで、何となく分かってきた感じかな。
今は、眠い時に寝る。起きる。状態なので気にしなくていいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になりましたありがとうございます☺️

    • 7月9日
deleted user

関係ないですよ😊
寝る子は寝ます!
なんなら上の子は1歳とかでも昼たっぷり寝ても夜寝てました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!ありがとうございます☺️

    • 7月9日
🌸みいたろ

もうすぐ生後2ヶ月になりますが、昼も夜も全然寝てます😪💤笑
昼夜の区別がついてきたのか、明るいうちは2.3時間で起きますが、夜は4.5時間寝てくれます🌙
電気の明るさは気にしてたけど、寝る時間は好きに寝かせてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️🤍
    夜寝る時は真っ暗にしていますか??

    • 7月10日
  • 🌸みいたろ

    🌸みいたろ

    豆球?というのでしょうか?
    オレンジのちっこいやっつけてました💡⠜

    • 7月10日