
1歳3ヶ月の子供が接触の指差ししかできず、心配しています。遠くから指差しできるようになるか教えてください。自閉症と関係あるでしょうか?
接触の指差しについてです。
もうすぐ1歳3ヶ月、接触の指差ししかできません。
接触の指差ししかできず、その後遠くから指差しできるようになった方などいたらお話お聞かせください。
また、接触の指差ししかできないと、自閉症という記事を見て心配しています。。。
そうなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

ぷんぷん
接触の指差しというか指差し自体、1歳3ヶ月では出来てなかったです!
現時点では自閉傾向はないと思います。

ママリ🔰
うちの子は、絵本への接触の指差しから入りました!その後、だんだん遠くのものを指差せるようになってきましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
1歳1ヶ月で指差しができるなんて、凄いです!!!- 7月8日

はじめてのママリ🔰
まだ見てらっしゃいますか?💦
うちはもうすぐ1歳の男の子なんですが、同じく接触の指差ししかしません😭色んな物を人差し指で押しまくってます💦
その後、お子さんいかがでしょうか?
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
接触の指差しはされていましたか?💦
ぷんぷん
接触の指差しはしています!
接触の指差しよりも遠いものの指差しからまず出てきた気がします🤔
これとって、これ食べたい、を指差しで指示してくる、みたいな感じの。
一歳半検診では応答の指差しは出てなく、これなに?という絵本での接触の指差しもなかったかなと思います。
はじめてのママリ🔰
遠いものから出ていたら安心ですね✨
うちは、これなに?という感じではなく、気になったものをただ指差ししている感じがします💦
気になるから指でなぞる?みたいな感じです。。
ぷんぷん
指差し自体がかなり遅く、初めての発語もかなり遅かったので、気になるものを指差しているのであれば大丈夫かなあという気がしますが、ママからするとかなり心配ですよね💦
私も不安でかなり指差しに関して調べたんですが、一歳半過ぎても指差した方向も見たりしなかったので検診で相談したりしましたが、様子見でと言われてました😭
はじめてのママリ🔰
とても心配です😰
指差しみんな早い気がして、焦ります💦
指差しする方向は見てるんですけどね…😓
この年齢だと様子見になってしまいますよね😭
育てにくさとかはないですか?
うちは奇声?みたいなのが多くて心配になります。