
コメント

こたまま
フローリングの上にカーペットの上にジョイントマットで過ごしてます!
基本一番上のマットだけの掃除になっちゃいます( ; ; )
本当はフローリングに湿気が気になるので剥ぎたいけど大変で😂笑

はじめてのママリ🔰
部屋全体では無いですが、子供用スペースのみフローリング→ジョイントマット→カーペット(ラグ?)です!
掃除はラグのみです…ジョイントマットはラグの下で見えないし良いかなーと(´∀`;)
-
めきゃん 年子mama
リビングはフローリング→ジョイントマット→カーペットです。
カーペットは全体に敷き詰めてるわけではなく真ん中に敷いてます。
お掃除は基本的にカーペットどけてジョイントマットの上から掃除機です。
ジョイントマット捲るのが怖いです…(笑)- 4月10日
-
めきゃん 年子mama
あっ!すみません!間違えました!
- 4月10日
-
m.
ありがとうございます☺♪
やっぱラグのみの掃除になりますよね😱✋- 4月12日
-
m.
ありがとうございます☺🎵
ジョイントマットってやっぱ全体的に引いた方がいいんですかね(;_;)
でも掃除機大変ですよね(*_*)💦- 4月12日

ティス
うちは
フローリング
→ジョイントマット
→フローリングシート
→ラグ
です。
フローリングシート(クッションフロア)を敷き詰めているので、見た目はただのフローリングです。
掃除も楽だし、防音性、クッション性もあり、快適です♪
-
m.
ありがとうございます☺🎵ジョイントマットの上にフローリングシートですか!👧🎶フローリングシート検索してみます!
- 4月12日
m.
ありがとうございます!
やっぱカーペットのみの掃除になりますよね(*_*)ジョイントマットって布の絵柄がかいてあるやつですよね?😱
こたまま
絵柄ないやつですヽ(^ω^)ノ
m.
ありがとうございます☺🎵