
旦那が家族に挨拶せず、礼儀がないと感じています。旦那の態度に悩んでおり、皆さんの意見を聞きたいです。母や父にも感謝の気持ちを示さず、注意しても改善せず、母との関係が悪化しています。
礼儀すらなってない旦那にイライラします。
私の考え(礼儀)が当たり前かは分かりませんが
私の家族からは嫌われるほどなので
皆さんの意見も聞きたいです。
単刀直入に言うと
旦那が私の親に挨拶をしません。
例えば私の家に母がお邪魔していても
旦那「ただいま~」
母「仕事お疲れ様!お邪魔してます!」
旦那「◯◯(我が子)~♡」
と母を無視して我が子に駆け寄ります。
私的には「いらっしゃい」とか「こんにちは」とか
何かしら母に挨拶して欲しいのですが
いつも無視して我が子へ一直線。
日頃私の母に子守りをお願いしても
お礼も言わず我が子へ一直線。
私の父に対しても何かしてもらっても
お礼も言いません。
何度も注意しているのですが直らず
ついに母は顔も見たくないと避けるように
なってしまいました。
私(の身内)が厳しすぎるのでしょうか?
- Aira🔰(生後9ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
いやいやいやいや!!ありえないです笑
何故治らないんでしょうか?
旦那さんの親御さんもそんな感じですか?
私義父なら殴ってるかも笑

P
いやあ、、、普通「こんにちは」とか言いますよね!
注意したら旦那さんはなんて言うんですか?その場で「こんにちは、は?」って言ってみたらどうでしょう🥹
-
Aira🔰
コメントありがとうございます。
ですよね!言いますよね!💦
その場で挨拶もしないの?
って注意してもその場ではしますが
次回からはまた戻ってるんです…
今日も母に子守りをお願いして
家まで送ってもらったのですが
お礼も言わず我が子を連れていこうとしたので
お礼も言わないの?と注意しました😮💨- 7月8日

はじめてのママリ🔰
旦那さんに注意したら旦那さんからは何と言われるんでしょうか😣?理由が分からないのでモヤモヤします…
挨拶もできないのはさすがに謎です😭😭基本中の基本ですから厳しくないです!!
-
Aira🔰
コメントありがとうございます。
主人に注意すると「はい」と
言われるだけです。
でもこの返事も「また始まったよ…」みたいな早く終わらせたいがための返事です。
そのような時はちゃんと聞いてるの?!と喧嘩がヒートアップしてしまいます😮💨- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
注意されるのが嫌ならふっつーうに挨拶すれば良いじゃないですかね🤔別に何もないなら挨拶しない理由がなさすぎて謎ですね…- 7月9日

いちこ
あり得ないですね😭ただ旦那さんからしてみたら、なんか理由があるのですかね?これまで何にもなかったのでしょうか?何か理由がないとそうまではならないような気がしますが💦
-
Aira🔰
コメントありがとうございます。
私も以前何かあるの?と聞いた事があるのですが「別に」との事でした。
だから尚更挨拶くらいは…と思ってしまって😮💨- 7月8日
Aira🔰
コメントありがとうございます。
主人のご両親はちゃんと挨拶してくれます。
なのでおめーはどこで育ってきたんだ?って言ってやりたいです😮💨