※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠31週で切迫早産の可能性があり、32週の健診で入院の可能性があるため、入院準備が必要か相談。子宮頸管が短く、安静が必要な状況。経験者のアドバイスを求めています。

【切迫早産について】
今日で31週になりました。
前回の30週の健診の日の朝茶おりがあり内診もしてもらい、切迫早産の一歩手前と言われました。

来週32週の健診で状態が悪化していたら入院と言われています。
その日は旦那さんは休みを取って一緒に来てもらいます。
念の為入院の準備を持って行ったほうがいいでしょうか?

また、切迫早産で入院の経験がある方、入院中あったらよかったものなどあれば教えてください!

先週の健診では子宮頸管長は2.5〜3センチくらいでした。
張りもそこまでなく、通勤は無理のない範囲ならいいと言われましたがなるべく安静、と言われました。
仕事は来週までの予定でしたが早めに産休に入らせてもらい、健診の次の日に最終出社して、そこから休んでいます。
絶対安静!という感じではなかったのもあり、家にいる時間は洗濯や料理はしています。
ですがママリを見ていると2.5〜3センチも結構やばいのでは、、?と思い始めました。
切迫早産経験者の方、自宅安静ではどんな生活をしていましたか?
上の子もいて旦那さんも激務(土曜出勤あり)のため、寝たきりとかは無理そうです、、😞

経験のある方、知識のある方教えていただけますと嬉しいです。

コメント

ママリ

私も30週で切迫気味(27mmくらい)になり、32週までなるべく安静にと言われました!

私の場合は毎日2歳の上の子をかなりの頻度で抱っこしたり、毎日のように公園に連れて行ったりしていたので、まずはそれをやめました💦

料理は短時間、食器などは全て食洗機、洗濯物も極力干さずに乾燥機、掃除は適当に…って感じの生活でした!

横になるのは夜寝る時だけでしたが、それでも32週の検診で状況が良くなっており、入院は回避できました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事いただきありがとうございます!

    同じような動きをしていて状況が良くなったパターンのお話聞けてすごい希望が見えました🥹

    わたしも絶対!というよりなるべく安静って言われ方をしたので、どこまで動いていいのかな?とドキドキしながら過ごしています、、

    1週間後良くなってることを祈ります。。

    • 7月8日
ぐみっこ

22週から張りが強く切迫早産になり、自宅安静になりました💦
自宅安静中は上の子の送迎も家事もほとんどせずずっと横になっていました🛏️
しかしその努力報われず、子宮頸管3センチを切って(個人病院なので数値厳しめだと思います😌)25週〜36週まで入院しました🫣💔

もし入院になってしまったとしたら、とにかく暇で時間を持て余すので、寝転んで(多少座っても🆗なら座ってできるものを持って行った方がいいです😅
私はひたすらスマホ触って、アマプラ見て、スイッチしてをしてました、、、😂😂

とりあえず入院回避できて良かったですね!!
入院にならないように祈っています🙏🏻🙏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事いただきありがとうございます!

    36週で退院のあと、すぐにお産になるって人をよくママリで見たのですが、いつ頃産まれましたか??

    アマプラやネトフリなど配信系の金額とかトライアルとか調べてみます!!
    座ってもOKかどうかとかは、入院してみないとわからないですよね😳
    せっかくだし資格の勉強、、とかも思ったんですけど、寝たきりだとやりにくそうだしなあ、、と思って、、

    ありがとうございます😭
    このまま耐えたいです。。

    • 7月8日
  • ぐみっこ

    ぐみっこ

    36w6dで点滴抜いて退院して、その次の日くらいまでは張り返しすごくてこれ絶対生まれるわーと思ったのですが、その後普通の張りに戻り、結局生まれたのは39w5dでした😂💦
    うちの病院では意外とみんなすぐは戻ってこないよ!と言われていてその通りになりました😅💡

    • 7月10日
ありり

入院回避するためには少しは旦那の協力も必要と思いますが、、入院になると余計に大変になると思うので。😭

上の子は日中保育園ですか?なるべく日中は横になるとか、洗濯物は2日に1回とか(家族の人数によりますが)張ったら休む‼︎座るよりも横になる!とかですかね〜🤔

一応、入院準備はしてたほうがいいかもしれません。わたしもいつ切迫で再入院になるかわからないので必要最低限の荷物をもって(車に乗せて)毎週の通院行ってます。入院決定したら後から追加で荷物持ってきてもらう予定です。