お金・保険 県民共済の個人賠償責任保険で祖父母の家のテレビを壊した場合の保証や手続きについて教えてください。 県民共済に加入しています。 子どもが祖父母の家のテレビを壊してしまい、第三者への損害保証を使おうと思います。 県民共済の個人賠償責任保険もつけていて、同じようなご経験があるかた、手続きの流れとどれくらい保証されたか教えていただけませんでしょうか。 最終更新:2024年7月8日 お気に入り 1 テレビ 個人賠償責任保険 県民共済 りん🔰(1歳5ヶ月, 3歳0ヶ月) コメント an 県民共済ではありませんが、コープで個人賠償責任保険つけてました🙆♀️ 私の弟(子供の叔父)のデスクトップパソコンを壊し、保証の手続きをしましたが、ほぼ全額保証され振り込まれましたよ😊 7月7日 はじめてのママリ🔰 横からすみません。 パソコンの見積もりをとってもらい、それをCO・OPに提出するのでしょうか? 7月8日 an 見積書と、直したあとの領収書を提出し、後ほどコープから振り込まれました! 7月8日 りん🔰 全額保証されたんですね! うちもそれだといいな😂 とりあえず早く修理にだしたいので、今日朝イチで連絡しました! 7月8日
はじめてのママリ🔰
横からすみません。
パソコンの見積もりをとってもらい、それをCO・OPに提出するのでしょうか?
an
見積書と、直したあとの領収書を提出し、後ほどコープから振り込まれました!
りん🔰
全額保証されたんですね!
うちもそれだといいな😂
とりあえず早く修理にだしたいので、今日朝イチで連絡しました!