※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外国のお菓子の着色料を避けたいが、友人から頻繁にもらう。子どもに食べさせるか悩んでいる。皆さんはどうしているでしょうか。

見るからに着色料とか凄いお菓子を頂いたときって気乗りしなくても子どもにあげてますか?💦

「うちは最初からそんなの気にしてません!」という方ではなく、普段は着色料などをなるべく避けてる方がどうしてるか知りたいです😣

周りにアメリカ、フィリピン、中国など外国人の友だちがいてちょくちょく外国のお菓子をくれるんですが、蛍光色のお菓子とか「これ食べ物ってよりおもちゃみたいな色だな」と思うような鮮やかなのが多くて正直子どもたちに食べさせたくないって感情が出てしまいます🥲
好意で頂いてるのに断るのも気が引けるんですが…

皆さん頂いたらそのときだけ解禁って感じなんでしょうか。

本当たまになら気にしないんですが、地味に頻度高いので悩んでます😭

コメント

ぱんだ☆★

頻度が高くなかったので、いただいたものは食べさせるという感じでしていました💦
頻度が高かったらどうしたでしょうね💦💦悩ましいですね💦

はじめてのママリ🔰

子供がそのお菓子をもらったところを見ていない、そのお菓子自体を見ていないならあげずに捨ててます。

見てしまって食べたいと言われたならごく少量だけあげてます

はじめてのママリ🔰

ゆる無添加してます
わかります!それ大変ですよね😵みんなの前で食べるシーンならその時だけは食べさせますかね😂

着色料とか添加物の記載はありますか?家で食べる分にはそれ見て決めますかね💦
日本のお菓子にも海外では使用控えてる添加物入ってたりしますし、一概に海外のが危険とは言えないけど自分にとって信頼度の低い国のお菓子は食べさせてません

ヨーロッパのお菓子は日本より安全とも言われてますよね

はじめてのママリ🔰

子どもが見てないなら捨てます。
子どもが受け取ってたり受け取ってるの見てたりみんなでその場で食べるなら食べます、

マッシュ

申し訳ないですが、そっと捨ててます💦
もしくはヨーロッパなんかのお菓子は私が食べます😂
中国や韓国のお菓子は本当に申し訳ないですが、あまり信頼してないので私でも食べません。