コメント
はじめてのママリ🔰
所得税は今年の年末まで、住民税は来年5月までです😊
りりり
今回だけです
1人4万円(住民税は1万/所得税は3万)
お子様4人いて奥さまも扶養内なら旦那さんは4万✖6人分=24万円引かれますね!!
引ききれない場合は切り上げて給付になりますよ😊
はじめてのママリ🔰
所得税は今年の年末まで、住民税は来年5月までです😊
りりり
今回だけです
1人4万円(住民税は1万/所得税は3万)
お子様4人いて奥さまも扶養内なら旦那さんは4万✖6人分=24万円引かれますね!!
引ききれない場合は切り上げて給付になりますよ😊
「お金・保険」に関する質問
ソフトバンクの置き型WiFi(ソフトバンクエアー?)契約されていた方いますか? 解約したいのですが窓口でしか出来ないでしょうか? 産後まもないのでなるべく外出を控えたくて💦
お年玉って何歳までですか?!🤣 甥っ子姪っ子が3人兄弟で、上1人が今年20歳で成人式を挙げました😅 下は19歳と17歳です! 夫は大学卒業までじゃない?と言っていますが🤔 確かに皆実家暮らしだし、1番上の子だけ無しだっ…
会社に育休申請して、育児休業取扱通知書というものが届きました。 内容としては適切に申請されたので受理しました、この期間休業してください。って感じで納得なんですが、休業中の取り扱いについて (1)休業期間中につい…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ。
それ以降はどうなるんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
今まで通りで定額減税はなくなります。
ママリ。
税金が減るわけでもないんですかね🤔
なぜこの期間だけ
定額減税というのやってるんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
減らないです🥲
物価高なのに給与が上がらないからその負担を少なくするためです。
ママリ。
この数ヶ月だけ、やっていたということですかね?
はじめてのママリ🔰
やっていたと言うか先月から始まりました💦