
7ヶ月の娘がいます。産後体調不良が続いていて、気温の変化で喉が痛くなることがあります。子供にうつさないように気をつけていますが、自分が風邪を引くと治療が難しいです。
7ヶ月の娘が居ます。
自分の体調について
産後風邪を引きやすい、とか
体調崩しやすくなった、など
皆さんの場合はどうでしょうか?
産後変わりないのでしょうか…
私は気温の差(最近日によって変わりますよね💦)
で?喉が痛かったりと…
産後今までより体調不良が多いです。
子供に風邪を引かせなく無いのに
自分が引いたら元もこうも無い💦
母乳与えてるため薬も飲めるものも少ないし…
気をつけているのですが…
- mu〜(8歳)
コメント

まぬーる
産後は体質変わる感ありますよね!髪質も変わったような…。
私は産後も一年過ぎた頃に急性の突発難聴になりましたよ!

ぴぴ
産後、体がとても弱くなりました。すぐ風邪もひきますし、今までなったことのない病気にもかかるようになりました(>_<)
副鼻腔炎とかですが…鼻がつまるとしょっちゅうです。
生理痛もひどくなりました。
自分にがっかりしてしまいます(/_;)
-
mu〜
全く同じです。私も産後今までより弱くなった自分にがっかりです。もっと強かったのになぁーっと(><)風邪もよく引くし、生理も前より辛いです。周りは以前より生理楽になったとか聞くのに、、、。
- 4月9日

ちゅたろぅ
産後8ヶ月で生理がきたのですが、生理が終わったと同時に熱を出し4日ほど寝込みました!!
熱を出したのなんて何年ぶり?!という感じで、自分でも驚きました。風邪の症状は一切なく、熱と倦怠感と食欲不振でした!
疲れがでたのかな〜と思いましたがホルモンバランスの変化かな?!謎です!
-
mu〜
お子さんが居るのに熱で寝込んだなんて、本当大変ですよね。日々の疲れがなかなか取れないでのも分かります。育児に家事仕事、疲れしかないですよね。
- 4月9日
mu〜
突破難聴ですか💦ホルモンのバランス崩れからですかね。お身体大切にして下さい。私もしたかないのかな、、、、