
イクメン気取りの夫について愚痴らせて下さい。娘のオムツは気が向いた…
イクメン気取りの夫について愚痴らせて下さい。
娘のオムツは気が向いたら交換。
今まで交換したのは数える程。
ウンチだったら「無理〜」と逃げる。
抱っこしても泣かれると即「無理」と諦める。
わたしが家事で手が離せなくて娘が泣いてしまっても、ゲームに夢中であやさない。
子連れではなかなか行けない外食も、一人でバンバン行って「うまかった〜」嫌味?
家で何もしないくせに一緒に出掛けるとベビーカー押してイクメン気取り。
こちとらワンオペ育児で、娘の成長を共有したいのに、話しかけてもゲームの片手間で生返事。
こんなイクメン気取りの父親もどきに笑顔を向ける娘に「こんな奴に笑わなくていいのに」と、ドロドロ黒い感情を抱いている自分が嫌です。
切迫流産のとき、心配して家事を率先してくれたことも、35時間の陣痛に寝ずに付き合ってくれたことも、今となっては幻です。
- ぴよまめ(8歳)
コメント

ぱん
うちとまっっったく同じで、私の夫のこと?と思いました(笑)
外だとやたら抱っこ紐つけたがるし、機嫌のいい時だけいいとこ取り。
友達には「育児楽しい」とか言ってて…
あんたがやってる育児、父親じゃなくて親戚のおじさんレベルだから!って罵りたくなります( ;∀;)
ぴよまめ
いいとこ取り!!まさにその一言に尽きます!!
うちも「仕事で疲れていても娘と遊ぶと疲れが癒される」って周りにいってますけど、無理やり起こして寝かしつけできないで丸投げしてくるとか、アホか!!と思っています。
そっかー!
あの人、親戚のおじさんか〜(笑)
イクメン被害者の会、出来そうですね…。