
娘がパパを拒否する様子に困っています。パパに怒られた後に私に怒りをぶつけることがあり、心配です。アドバイスをお願いします。
娘のパパ拒否がすごいです。
遊ぶ時は仲良く遊ぶのですが、それ以外は全部ママ指名です。
パパが触ると、触らんでって怒ります。
その時、パパは私に怒ってと頼んできます。
そのやりとり後に怒るのはなんか違うと思うし、そう言うやりとりを聞いてるからこそ、パパのことを自分同じくらいに見てるんじゃないかなぁとか思ってしまったり。。。
娘を怒る時も、ママに怒られるよって言うのが決め台詞です。
アドバイスください。
- はじめてのままり🔰(妊娠13週目, 3歳11ヶ月)
コメント

メル
パパが触ると怒るなら、それに対しては娘さんに怒っても良いかなと思います(怒ると言うか、パパが悲しんでるよって伝えてあげる感じ?)
パパ嫌期なのでしょうねー💦
うちもありました。
パパ○○ちゃんのこと好きなのにかわいそーだよー。
今はママがいいならママしてあげるけど、ママが大好きなパパにそんなふうに怒られたらママも悲しいからやめてねー?みたいにお話しはしていました(●'w'●)
ママに怒られるよも違いますけどね😅
はじめてのままり🔰
なるほどですね🧐
すごく参考になります!ありがとうございます😭😭
早速、実践してみます🥹