※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友人が生後9ヶ月の成長について「やんちゃになりそう」と発言し、悪い意味に受け取って困っています。友人の発言に戸惑いを感じています。

友人の言葉にモヤモヤします。
生後9ヶ月、最近できることが増え、目が離せなくなりました!
その事を友人に話した時に、「なんか○○ちゃん(うちの娘)、やんちゃになりそう」
と言われ、悪い意味のように聞こえます🥲
その子は子どもいません!
元々、デリカシーのない発言が多い子なので、余計に悪い意味なのかなって思います🥲
でも、生後9ヶ月なんて皆同じ感じだと思うのですが...できることが増えていくので、、

コメント

ぼすべいびのおかん.

うちの息子も出来ることが増えて
今でもすごく活発で動き回るし
逃げまくるし小さい🦖です!笑
ほんと何するかも分からないので
目が2つあっても足らないぐらい
ほんと目が離せないです😂笑

デリカシーのない発言が多いと
悪く捉えちゃいますよね😭

はじめてのママリ

え!私もその言葉悪いように聞こえます!ってか私の息子も「Bくんやんちゃな顔しとる!」って友達に言われたし、男の子と女の子ではやんちゃ度違うけん大変なんじゃない?って言ってきました😒(友達は女の子のまま)腹立ちました。男女差別ですよね?

ママリ

赤ちゃんは好奇心旺盛だしハイハイや立っちとかできるようになれば目が離せないの当たり前だし、それをやんちゃというのはちょっと違いますよね😂🤔
何を以ってやんちゃと言ってるのか分かりませんが、子供はやんちゃな子の方が多いし気にしなくて大丈夫ですよ!

はじめてのママリ🔰

うちは、上も下もそう言われてきました。上の子のとき、なんか落ち着きない子って言われてるのかなって不安になりましたけど、まぁ確かに元気だし。と思ってだよねーと流してました笑!やんちゃ=元気で明るいと変換していたのもあって、こどもはみんなだいたいそうでしょ!と思い込んでました💦どういう意味で言ってるのかわかりせんが、不安に思わせる言い方はやめてもらいたいですね。

はじめてのママリ

確かに少しモヤモヤしてしまいそうですね…🤔💭
多分悪い意味じゃなくて、元気いっぱいな子になりそうだね!って意味かと思うのですが、やんちゃだといたずらっ子みたいなイメージになっちゃいますよね💦
うちの子もできること増えて、毎日フィーバーしてます🕺