![sw](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
友人はコップ飲みをさせ、哺乳瓶大丈夫になるまで乗り切ったそうです。
あとは、試されたかもですが、母親以外が哺乳瓶であげる。
私は今回は母乳で足りているので、哺乳瓶拒否後は諦めました。
ただ、拒否後、一度お腹すくはずの時間に夫に哺乳瓶であげてもらってもだめだったので、夫にすら2時間以上は預けれません。。
諦めずに哺乳瓶を咥えさせるべきだったかと悩み中です💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
哺乳瓶変えてもダメでした?私はピジョンのスリムタイプがダメで諦めかけてましたが、母乳実感に変えたら迷いなく飲んでくれました。
![えま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えま
混合で哺乳瓶拒否されるとしんどいですよね💦
うちは消毒液方法を薬液からレンチンに変えたらまた飲むようになりました。どうも塩素の匂いがダメだったみたいです😅
![あおまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおまま
寝ているときに飲ませてました。そうすると、居眠りしながらなので飲んでくれましたよ。それで、慣れてきたら起きたときも飲んでくれるようになりました
コメント