※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
marin*
子育て・グッズ

10日の男の子のママです。黄疸がまだ引かず、色黒い顔が気になります。ミルク育児で普通になる時期はいつでしょうか。

お世話になってます☆生後10日の男の子のママです
黄疸がまだ引かずかなり色黒いです😥手や身体より特に顔が…いつ頃から普通になるでしょうか?
ちなみにミルク育児です

コメント

らいママ

ミルク育児なら、母乳よりは普通に戻るの早いと産婦人科の看護婦さんが行ってました^_^
私の子どもは、2人とも入院中に黄疸を良くする?機械に入ってました!1人目の時は確か1ヶ月ぐらいで、普通になったと思います^_^2人目は1人目より黄疸の数値が高く生後10日に黄疸の再検査に行きました(・_・;
2人目はもう少しで2ヶ月ですが、まだ少し色は戻ってない感じです…
ただ、2人とも私の場合母乳育児なので、参考までにですみません。
説明が下手ですみません…

なかちん

うちの子も赤黒かったです!!
主人が黒くない?と心配したぐらいでした(。-∀-。)
入院中に黄疸の数値高くなって光線治療をしました!!
目を隠して24時間光をあてる治療です。
娘はそれで数値が下がり治りましたʢ்ꇵ்͒ʡ

肌の色は写真のアルバムを見てみたら2ヶ月過ぎた頃からだんだん白くなってきてました(•̀.̫•́)✧

今では皆んなに色白だね〜と言われますよ♡
ちなみに私は2ヶ月までミルクよりの混合で2ヶ月からは完ミになりました!!

marin*

ありがとうございます♬
入院中はそんなに黄疸気にならなかったのですが
退院してから酷くなったような気がして、一か月健診で聞いてみた方がいいですよね?
数値があるんですね

シャチ

うちの子も真っ黒でした!
写真ではかわいそうなくらい黒い…笑
母乳なので、あまり参考にならないかもですが、一ヶ月検診の時はましにはなってましたが、まだ黒かったです!
しっかりおしっこ&うんちが出てれば大丈夫だと思います!

らいママ

あまり気になるようだったら
聞いてみた方が良いと思います^_^
聞かないで心配になるよりは、聞いて安心できた方が良いのでU^ェ^U
入院中と退院の日だったかに、みんな赤ちゃんは黄疸の検査してると思います!

marin*

うちも写真に撮ると黒さが目立ちます
おしっこうんちはしっかり出てるので一か月健診までにおさまるといいな
ありがとうございます

marin*

ありがとうございます
退院時は問題なかったので心配になりまして
数値が下がると良いのですね
色が落ち着くのに個人差もあるのですね

marin*

そうですね☆ありがとうございます
退院時は問題なかったのでまた病院で聞いてみます

なかちん

退院の時に何も言われてなければ大丈夫だとは思いますが、もし心配でしたら健診前に小児科で診てもらっても良いと思います!!
私は先生から黄疸が出てると言われても見た目には分からなかったです(*>ω<*)

小児科の先生なら黄疸が出てればすぐ分かると思いますよ!!
乳児医療証があれば無料ですし活用しましょうσ(≧ε≦o) 
黄疸が出てませんように!!

肌の色が落ち着く期間は個人差があるとは思いますが必ず落ち着いてくるので大丈夫だと思います(*ノε`)σ

marin*

乳児医療証ですね
ありがとうございます
小児科もいずれ健診で行くので良い機会かもしれませんね
落ち着くといいな