
コメント

はじめてのママリ🔰
相談かセミナーに参加、応募ですね😄
ハロワによるかもしれませんが、
パソコンで検索するだけでは
活動にカウントされないです😄

はじめてのママリ🔰
ハローワークでするのは求人検索です。
ハローワークに行かなくても、自宅で2回応募すれば求職活動になります。
ハロワに行かない場合は検索だけではなく応募しないとダメです。
-
c.c.Lemonがスキ♡
コメントありがとうございます!
なるほど!
自宅でもできるんですか😳!
小さい子がいて、今日も連れてったら飽きちゃって大変だったので自宅でできるならありがたいです🥺
しかし応募ってなんですか?💦- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
求人に応募です。
辞退してもいいから応募すればカウントされます。
自治体によって違うかもしれないので電話で確認した方がいいかもですが。- 7月5日
-
c.c.Lemonがスキ♡
えー💧
辞退してもいいって会社からしたら迷惑ですね😅
初回に行ったとき確認してみようと思います!- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
会社からしたら迷惑ですね😅
オンライン応募もカウントされるので、学歴的に無理なやつに応募してると言う友人がいました。
私はやりたい職種に応募しまくってましたが、人気職種で落ちまくりました😅- 7月5日
-
c.c.Lemonがスキ♡
なるほど😂
そうしたら必ず不採用になりますもんね笑
私、まだしばらく働く気ないので採用されなさそうなやつに応募してみます🤣- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
プロフィールを充実させずに在宅ワークに応募するとほぼ落ちますよ🤣
- 7月5日
-
c.c.Lemonがスキ♡
在宅ワーク😂した事もないし、縁もゆかりもない仕事だから応募してみようかな笑- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
フルリモート&フルフレックスは人気だし、会社が求める人材も厳しいです☺️
もし受かったらラッキーですしね🤣- 7月5日
-
c.c.Lemonがスキ♡
そういう会社があるんですね😁
見つけたら応募してみます🤣- 7月5日

はじめてのママリ
私の地域ではハロワでのパソコン検索だけで1回の活動実績になりました🙌
-
c.c.Lemonがスキ♡
コメントありがとうございます!
え!?
地域によって違うんですね😳!
うちの地域はどうなんだろう…
そのパソコン検索は何時間くらいかかるんですか?- 7月5日
-
はじめてのママリ
雇用保険説明会の時にハロワの方がパソコンだけで活動したことになるので簡単に実績作れますよって言ってました笑
娘と一緒にパソコンで見てたら、なかなかにグズって2.3分で帰りましたが、活動実績のハンコ貰えました🤭- 7月5日
-
c.c.Lemonがスキ♡
それはありがたいですね😆笑
ほんと、すぐぐずるので子連れって本当大変ですよね😩
そういうとこ考慮してほしいもんです😓
今日も手続きするのに飽きちゃって大変でした😇- 7月5日
-
はじめてのママリ
貰えるものは貰ってくださいとも言ってて、ハロワの人がそんなこと言っていいの?って思いました笑
認定日もちょっと時間かかるので、そこも大変かもです😇
まだ2回しか行ってませんが、お絵描きもダメだったので待ち時間をどうしたものかと考え中です😔- 7月5日
-
c.c.Lemonがスキ♡
そういうこと言う方いるんですね🤣
私は、初回の認定日がまさか実家に帰省してる日で初回の認定日に出席できないんです😩
認定日って何するんですか?
頼むから簡潔でお願い!って思いますね😓
うちはYouTubeやおやつで誤魔化してましたが、それも何分も持たないですよね😮💨- 7月5日
-
はじめてのママリ
認定日はその日まで失業状態であることを申告する日で、失業状態が確認できたら、受給開始日から認定日の前日までの分の失業手当がもらえます!
認定日に行かないと失業手当は貰えません🙅♀️
なので、認定日に行けないことが分かってるなら、実家の方のハロワで手続きしてもいいか確認してもいいかもです
(思いつきなので無理だったらすみません🥲)
おやつありですね笑
次持っていきます😋- 7月5日
-
c.c.Lemonがスキ♡
今日聞いたら、実家の方でもできるけど手続きがあるらしくすごく面倒みたいなんですよね💧
なので、とりあえず初回は不参加で次回の認定日に行くことにしました😓
貰えないわけじゃなくて、初回の分が後回しになるだけと言われたのでよかった〜って思いました😅
ぜひぜひ😁
少しは時間しのぎになります笑- 7月5日
-
はじめてのママリ
実家の方でもできるんですね😳
でも、後回しのことご存知ならOKです🙌
そうします😆- 7月5日
-
c.c.Lemonがスキ♡
できるらしいんですが手続きがものすごく面倒らしいです😅
なのでやめました💧
ありがとうございました😊- 7月5日

ママリ
話は違いますが、
認定日って旅行や帰省で行けないは許してもらえないですよ💦
家族が入院したとかでないと(それも入院証明だしたり)
仕事する予定がないなら、
延長したらいいのに…って思いますが、それは嫌なのですか?
会社の人事にも失礼ですよね。
-
c.c.Lemonがスキ♡
コメントありがとうございます!
今日確認したらそうみたいですね😅
この一年は仕事する予定は全くないけど、早くお金欲しいので延長する予定はありませんでした。
延長して、それから失業保険もらい初めたとして。
すぐに仕事見つかって途中で失業保険もらえなくなるよりもらえるものはもらいたいって考えです。
会社の人事に失礼ってどういうことですか?
前の会社に何かあるんですか?- 7月5日
-
ママリ
再就職手当があるじゃないですか。
上の方のご返答に、
落ちそうなところを応募するとあったので、
受け取る側に失礼だと思いました。
それに、重要な事情がないと欠席できないですし、
ご存知かな?と思って書かせていただきました。- 7月5日
-
c.c.Lemonがスキ♡
事前に2週間くらい前に職安行ったら6月28日以降に手続きしてください。とだけ言われたので、自分の病院の日と合わせて今日行きました。でもまさか、今日手続きして認定日が帰省してる期間だとは知らなかったのでそれも話した上でどちらも説明してもらいました。
なので初回はもらえないけど、後回しになるだけだよ。という説明も受けました。
上の方の返答で書きましたが、会社からしたら迷惑ですよね。というふうに書いてあると思うんですが話の流れというかノリでそう言っただけで本気ではないですよ😅
しかもその職安によって活動実績も違うみたいですしね。- 7月5日

はじめてのママリ🔰
認定日までに2回活動必要なのですが相談に行ったら
どーですか?
ぼちぼち探してます
そーですか!また求人見といてくださいね
じゃあ終わりです
っていつも2分位で終わります笑
-
c.c.Lemonがスキ♡
コメントありがとうございます!
えーーー😳!!
それで終わりですか!?
それ、子連れにとったら神です🤣!
そのあとにパソコンで見る。とかもせずに帰れるんですか?笑- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
そーなんです笑
パソコン触ったことすらありません😂
子連れ&ゆっくり探してるって言ってるからかもしれないですが😂
秒で帰れます笑- 7月6日
-
c.c.Lemonがスキ♡
それ最高ですね🤣!
いつも同じ担当者ですか?- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
担当も場所も違うんですがみんなそんな感じです😂
- 7月7日
-
c.c.Lemonがスキ♡
すごっ😳笑笑
どこの県か聞いてもいいですか?笑
うちの県だったらいいなー🥺笑
嫌だったらスルーで大丈夫です👌- 7月7日
c.c.Lemonがスキ♡
コメントありがとうございます!
初回はセミナー?みたいなやつに参加で一回になるって言われました!
応募?ってなんですか?😅
一回の活動時間ってどれくるいかかりますか?
はじめてのママリ🔰
初回は説明会聞くだけでOKですね!
他にも、いろんなセミナーがあるのでそこで回数稼げます(笑)
応募は求人に応募ってことです😄
ハロワで相談は、待ち時間入れず、10-15分ぐらいですかね?
c.c.Lemonがスキ♡
へー!
でも、子連れでセミナー参加って大変ですよね😭
今日も飽きちゃって大変でした😇
えー💦💦
適当なやつに応募しなきゃいけないんですか😂
もし採用とかなったら最悪ですね🤣
はじめてのママリ🔰
託児付きもありましたよ〜😄
託児付きセミナーじゃなかったら、
連れていけないと思います🥲
私は応募しないで、
セミナーと職業相談でしてました😄
c.c.Lemonがスキ♡
初回に行くやつも子連れオッケーのやつって言ってました!
応募じゃなくても職業相談するだけでもいいんですね😄