※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

絵本を読み聞かせることが難しくなりました。同じ経験をされた方いますか?一時的なものでしょうか?

読み聞かせがあんまりできなくなりました。
同じ経験された方いますか?一時的ですかね?

絵本が大好きな娘で、低月齢からずーっと読み聞かせ沢山してあげてました。

今は、「自分で!」って意思がすごくて、
娘が見てる絵本を横から読んであげると、「ママが読みたいなら読んだら!」って感じでポイっと絵本を渡されて、娘は別の絵本を読み始めます。

毎回そんな感じで、むしろ読んで欲しくない感じなのかな…?と。

なんだか寂しくて、、絵本を眺めてる娘を眺めてばかりです。

コメント

はじめてのママリ🔰

答えになっているかわかりませんが...
逆に自分で読めるようになった、1人で楽しめるようになったという成長じゃないですか?😳
自分で絵本を楽しめていてすごいなあ、と文章を読んでいて思いました🫢🎀
本人が集中している時は声をかけずに見守っているのが1番いいらしいです!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    成長ですよね🥺
    1人遊びできるようになったんだね…と思いつつ、寂しいです笑
    もうすぐ保育園なので余計に私がくっついていたくて、うざい母になってます。
    なるべく、集中してる時は遠くから眺めていようと思います💦

    • 7月5日
はじめてのママリ

うちもそんなことありましたよ!
「今自分でやってるのに!邪魔しないで!」って感じでどっか行っちゃったりイヤイヤ期入るとそれでめちゃくちゃ怒ったりされました。
今になって娘にそのことを話すと「だって◯ちゃん自分で見たいのにさ、ママが読んじゃうとつまんないじゃん?読んでほしい時はやってってするもん」って普通に言われて、赤ちゃんだからなんでもやってあげるのが正しいって通用しないこともあるんだな、その頃から自我あったのねって反省しました😂
3歳頃から今度はひらがなに興味出てきて「これはなんて読む?」って聞いてきたり、今は読める絵本を私に読んで聞かせてくれたりします!
ちょっと上の子向けの絵本も興味出てきてそこは読んでって読み聞かせ要求されることも増えました☺️

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    そうなんですね!!
    やっぱり、本人達は嫌なんですね😅
    すでに、「んー💢」と振り払われて、クルッと背中向けられます笑

    言語化できるようになるとそんなこと上手に伝えてくれるんですね🥺✨

    まだ、「読んで」と絵本を持ってきてくれたことないですが、それを楽しみに待っていようと思います🥹

    お子さんの経験を教えてくださりありがとうございます!

    • 7月5日