コメント
はじめてのママリ🔰
2歳過ぎに発達支援センターに電話して面談、検査して療育に繋げてもらいました!
その後保育園入園して3歳過ぎてから発語でてきました!
はじめてのママリ🔰
2歳過ぎに発達支援センターに電話して面談、検査して療育に繋げてもらいました!
その後保育園入園して3歳過ぎてから発語でてきました!
「2歳」に関する質問
3歳児健診って、自治体によって受ける時期全然違うんですか? 引っ越し前の町では、3歳の誕生日の5日前(2歳台)が3歳児健診の日時で、引っ越し後の市では3歳6ヶ月のあたりが日時でした。 そんなに幅あるんですか?? …
クリスマスプレゼントの予算どの位ですか? 我が家は4歳2歳の男の子兄弟で5万〜で考えています 皆さんどのようなものをプレゼントしますか? 自転車って何歳頃にプレゼントしますか?💭
2歳半の娘が寝室で寝てくれません😭 5.2.0の3人を育てています! 2歳の娘が寝かせられるのが嫌なのか寝室に行くことを嫌がり、リビングでどうにか寝かせる日々が数ヶ月続いています。 ほか2人の寝かしつけにも影響がある…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
TORA
療育につなげてもらい普通に人と変わらずぐらいになれるものなんですか??🥹
はじめてのママリ🔰
1歳半遅れだったのが1年から半年遅れとかに追いついてきているので大分違うと思います!