![maho](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
医療保険の緩和型に加入し、双子妊娠後に解約したいが、最低1〜2年継続が必要と代理店に言われました。半年で解約するとペナルティや不利益があるでしょうか?
保険に詳しい方いらっしゃったら教えていただきたいです!
双子妊娠がわかり、医療保険に追加加入を検討しています。
短期型の保険に入ろうと思っていたのですが、保険料、保証内容などをみると短期型ではない緩和型の医療保険に入った方が理想の保証が受けられそうなのでそちらで検討しています。
医療保険はすでに加入しており、追加でと考えていたので今回の妊娠出産が終わり次第解約したいと思っていました。
保険の代理店に行ったところ、最低でも1年、2年は契約を続けてもらわないと困ると言われました。
半年程度での解約を考えていたのですが、短期間で辞めると何かペナルティや、今後の保険契約などに不利になることはあるのでしょうか?
- maho(生後2ヶ月, 生後2ヶ月, 2歳6ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2年以内の解約は、営業さん側にペナルティがありますね🤔
追加で加入される際によく検討されるのはコープ共済ですが、コープ共済はどうですか??
まだ帝王切開など言われていなければ入れます。
また、切迫や逆子など何か診断されてしまったり、貧血やつわりによる点滴や薬など処方されてしまうと保障されなくなるので、早めの方がいいと思います☺️✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく双子を妊娠→出産しました。
私も双子妊娠の際、医療保険+αで他の保険を検討して話を色々聞きましたが、初期から妊娠糖尿病になったり、早い段階で帝王切開が決まったので追加保険に入れませんでした😭😭
上の方のおっしゃっているコープ共済が唯一最後までいろいろ手を尽くしてくれましたが、結局だめでした💦19週とのことなので、ホントに急いだ方が良いと思います。
-
maho
コープ共済早速資料請求させてもらいました!
ありがとうございます!- 7月5日
maho
営業さん側にあるんですねー😭!
コープ共済資料請求させていただきました!ありがとうございます!
ママリ
もしコープにされるなら、たすけあいのコースが女性に手厚くておすすめですよ☺️
管理入院や帝王切開の予定を言われてしまうと加入できなくなるので、ぜひお早めに!
maho
入院の日額保証を探してたので理想的です!ありがとうございます!