※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.
ココロ・悩み

日常がつらく、友達の幸せが羨ましく感じて自己嫌悪に陥り、生きることに疲れを感じています。

みなさんは考えたり悩んだりすることに疲れて
死にたくなったことってありますか?

なんであたしだけこんなに辛い思いしなくちゃ
いけないんだろうと毎日のように思います。
娘はまだ2ヶ月でそれはそれは可愛くて
仕方ありません。
この子のために頑張ろうと思っても
なかなか踏ん張れないところもあります。
SNSに友達が幸せそうな写真を載せていて
見ていると羨ましく思い、友達として
素直に喜んであげることができません。
そんな自分がほんとに最低に思えて、自分のことが
どんどん嫌いになります。

このままずっとこんな思いするのなら
もーどうでもいいやって思って
生きていくことにも疲れてきます。

コメント

mi

昔ありましたよ〜!
誰にも言えなかったですが、本当に自殺しようと、自殺のやり方ネットで調べたり首吊ってみたりしましたが結局死ねず(笑)

でも生きていれば絶対幸せが訪れるんだと今になってすごく思います。
こんな可愛い娘と出会えたんだから。

大丈夫ですよ。
今辛いのは今後幸せになるための試練なだけです♡

  • mi

    mi

    今娘さんは生後2ヶ月ですか?
    でしたら、もうすぐママしかダメな時期が来ると思います。
    そのときに私は必要とされてるんだって絶対思います!死ぬなんて出来なくなります!
    子どもが生き甲斐になります。
    もうちょっとだけ頑張ってみませんか?

    • 4月9日
ぴっぴ

生後3ヶ月くらいまでは特にみんな同じ思いで育ててますよ!
m.さんも幸せな瞬間ありますよね?SNSに載せている人はその瞬間を切り取って載せているだけです!その影では慣れない育児でしんどい思いしていますよ!
赤ちゃん抱っこしてニコって微笑む写真くらい誰にでも撮れますから(*^^*)
SNSに載せたいがためだけに必死にオムツアート、写真撮ったら力尽きてバタンです!笑

3ヶ月過ぎたら昼夜の区別も付いてきて、夜もまとまって寝てくれるようになり、首も座って抱きやすくもなり、今よりだいぶ楽になりますから、そんなに思い詰めなくても大丈夫です(*^^*)

mopiy🍼

SNSみるとどうしても比べてしまうから、みないほうがいいですよー!

deleted user

ありますあります(笑)
楽しく生きたいのに体調悪くて引きこもったり、卑屈になったり💧
友達もいないわけじゃないけど、全てがめんどくさくて出不精になって減ってきた気がします💧
SNSで幸せそうな人みると、自分は何が楽しくて生きてるんだろーっては💧
でもきっとみんな幸せそうにアピールして、幸せなんだと言い聞かせてるんだって思うようにしたり(笑)
ひどいやつです(笑)‼

clover(*´∀`)

私もSNSしてますが楽しいよ❤ってのしか載せません。

育児しんどかったとか大変だったとかは最近言いますけどね。

過去に私は自殺未遂ありましたよ。

リバースして助かりました。

その時は前の旦那と不仲で孤独でした。

でも今は旦那と結婚し娘が生まれて気づきました。

生きていれば必ずいい事がある生きろ❗

だからあの時生かされたのだと思ってます。

悩みのない人間なんて居ないんですよ。

ただ他人に知られたくないだけです。

cinnamon

主には子育てでの悩みですか?
寝れなかったり、泣かれたり、思うように動けなかったり…そういった悩みかな?
子育てって十人十色であれ?意外とこの子は手が掛からず楽だわと思う人も居たり、小さい頃からものすごく手がかかって今からこんなに行き詰まってたら今後どうなるの?と途方に暮れる人も居たりすると思います。
とに言う私も後者で。
現在もうすぐ1歳半の息子は8ヶ月まで抱っこしてあやしてないと昼寝せず(だから毎日3時間は抱っこして立ちっぱなしの日々でした)、夜泣きは勿論、離乳食も完了期なのに食べれない物も多いし、先天性の障害?(身体的な事でいずれ手術も視野に入れてます)もあったり、もうほんとに私は心も身体もヘトヘトでした。まぁ今も疲れてることには変わりないです。
みんな同じように大変だと言うけど、これは絶対大差あると思ってます。世の中のキラキラママ(頭の先から爪先まで小綺麗にしているママさん)を見るとあの人はそう言うことに時間を使えるんだ、いいなーと羨ましくも心の底ではちょっと妬んだり。。どんどん心が荒んで私も自分がすごく嫌いな時期がありました。まぁ今も大好きとまでは言えませんが(>_<)
でも、ある日4人の子育てを終えた知り合いの方と話す機会があって子育ての悩みを打ち明けると「あなたの息子さんはもうすぐ手が掛からなくなるよ、言葉を話したり自分であれこれ出来るようになったら一気に楽になる。子育ては上手いこと出来ていて、小さい頃ものすごく手のかかった子ほど思春期以降とかものすごく素直で優しい子供に育つ、要は手が掛からない子供に育つの。小さい頃に意外と楽だなって思いながら子育てした子供は大きくなってから大変。うちは4人それぞれ違って上の子はものすごく楽だったけど高校の頃なんかものすごく大変だった、ワガママ言うし、反抗ばかり、小さい頃に悩まなかった分後が大変だったの。でも下の子は酷い夜泣きにおっぱい離れも遅くてこんな大変だったっけ?ってヒーヒー言いながら育てたけど、その子は後が楽だったよ。比較的何でも器用にこなせるし、思いやりもあって気遣ってくれる。だからそれぞれ子育ては「今がピーク」と思うように苦しい時期があるものだよ」と言われました。
なんかすごくうなづけて、実は実母も同じように話してたんです。
うちは二人姉妹で姉が後者でした。私は小さい頃、ほんとに泣かず「あれ?どこいる?」と親が探すと部屋の隅っこに行って一人で寝るような子供だったそう。でも小学生の頃くらいからはまぁそれはそれは生意気になって言っても聞かないような子だったとwそれは私も覚えていますが。
ものすごく長いコメントになってしまいすみません。
他人事とは思えず、、私がそこ(底)から這い上がったエピソードだけ共有させてください。

  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤

    あとうちの息子まだ喋らなくて…。そこも心配です…。

    • 4月9日
トマト大好き❤

横入りすみません💦💦
コメント読ませて頂きました。
息子さんもうちの子と同じ月齢で親近感がわきました。

私も子育てに追い詰められて日々暮らしてる感じです。
夜寝かしつけてやっと今日も終わった…。朝になるとまたスタートか…。と。
最近天候も良くなくて1日家に居たりするとホントに時間が長くて。
息子は毎日グズり泣きわめきが多く後追いも激しいしどうしてこうなんだろうと毎日思ってます。
また部屋のなかをぐるり回ったり公園行ってもフェンスや花壇を横目で見たりして不思議な行動ばかりしてネットで調べると自閉症の文字が…。
心配事も増え更に息子にイライラしてこんなんが母親で良いんだろうかと…。
どうしてこんなに手がかかるんだろう、育てにくいんだろうと日々感じてしまってます。
友達に聞いても私が相談するだけで相手は子育て楽しんでるような感じでまた悲観的になってしまったり…。
今でも息子は日中抱っこしないと寝ないです。
☺︎こまめちゃん☺︎さんのお子さんはトントンしたら寝てくれる感じですか?
小さいときに手がかかってた子は後々手がかからなくなっていくという言葉を聞いてそう祈りたいです❗
今がピーク!ですよね。

  • cinnamon

    cinnamon

    月齢同じですね。
    コメント読ませていただきました。あ〜近くの方からすごく良いママ友になれそうですねw
    悩んでることが似ていて「わかる!」とつい声が出ました。
    私も毎日寝る頃にあ〜やっと1日が終わった…、朝になりあ〜また始まるのか〜…という感じです。
    天候はほんと悪いですね〜曇ってても前日雨なら公園遊びなんかも出来ないし。私は最近引っ越したので近所には児童館なんかもなくて車必須の場所だけど都内から引っ越したのでまだ自家用車がなくて移動はもっぱらベビーカーか抱っこ。そんなんじゃ、行けるとこも限られちゃうからストレスフルの毎日です(>_<)
    このくらいの月齢になると自我も目覚めいやいや期も目前に迫ってますから泣きわめいたり、後追いが激しくなるのも頷けます。うちも同じくです。執拗に尾け回してきますよねwトイレとかw洗濯物干しててもなんか視線を感じる…振り返るとヤツがいる状態ですw
    うちも部屋の中グルグルしてますよ。危ないのに頭を上に向けて歩いてみたり、猛ダッシュしてきたと思うとステン!と転んだり_| ̄|○ネットの情報見てると色々なこと不安になりますよね。
    でも、ネットって意外とネガティヴな事が多くヒットするイメージです。例えば自分の体調が優れずに症状入れて検索したら癌ってヒットしたり(*´-`)
    だから、全てを鵜呑みにしていたらそれこそストレスばかりになっちゃいます。まぁ我が子の事だとね、心配になるのが親心なんだけど。「個性」では片付けられないこともありますもんね。
    さて、うちの子ですが昼寝を布団で出来るようになったきっかけは私がギックリ腰になったからなんです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    「しない」んじゃなくて「出来なくなった」感じですね。1週間ほどはもうこの世の終わりかと思うくらいギャン泣きさせてしまったんですが、子供の学習能力はすごくて1週間で泣かなくなりました。ネンネについては時に強行突破も必要なのかもしれません。ただ1歳半くらいからは徐々に昼寝の時間も減ってくると聞いた事もあるのでこれからトマトさん(←短縮すみません)の息子さんも強行突破させるべきなのかは迷いどころです。やってみたらいいよ!と気軽に言える事でもないので。ただトライしてみる手はあるかなって思います。例えばやってみて泣いて今日は昼寝しなかったが1日や2日あっても特に影響はないです。そのせいで生活サイクルが大きく乱れるってことは私の経験上はないです。うちもたまに全然昼寝しない日とかありますよ、寝室に一人にするとずーっと遊んでたり泣いてたりで寝ない日。私はそんな時はもう寝かしません。夕方眠くて怒ったりしますが、伝わらなくても「だって昼寝してないじゃん、寝なかったから仕方ないよね〜」なんて息子に言ってますw言葉は通じなくともそうやって「いま(夕方)は眠くても寝かせて貰えないんだな」って覚えていくのかなって思ったりもします。

    あと、言葉。
    これは早い遅いあると思いますよ!うちも母子手帳とか読んでると1歳半のページに2語トーク「まんま、美味しい」とか「パパ、ばいばい」とか言えるようになるとかかいてるけど、まだまだです。「いただきますは?」って言えば手を合わせるし、「バイバイね」と言うと手を振ります。言葉はまだ出ませんσ(^_^;)
    最近たま〜に2語でる時がありますが、いつもではないですよ。
    男の子は遅めとも聞くし、そこは2歳越えてくるぐらいまでは様子見かなと思ってます。
    あとは、保育園幼稚園に行き出すとまた変わってくるのかなとも思ってます!うちは来年頃に入れたいなと思ってるとこです!

    m.さんの質問に長々とすみません(/ _ ; )

    • 4月9日
  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤

    分かっていただいて嬉しいです…。
    私も関東から大阪に引っ越してきて約半年。頼れる人も居なくて支援センターも週に2回くらい行ってあとは公園や買い物に行ってます。
    うちの子は新生児の頃からよく泣く子で過敏なところもありイルカショーも始まったときの大音量でギャン泣きし主人が息子を連れてその場から去り私一人がイルカショーを観賞してました。またアンパンマンショーもギャン泣きでアンパンマンが怖かったんじゃないの?と言われますが実際にアンパンマンから遠い席のところに居てショーが始まる前説のお姉さんのマイクから聞こえる「こんにちは~」でギャン泣き。アンパンマンショーどころではありませんでした。
    そうなんです…。
    ホントにいちいち検索魔になってしまって疲れてしまいます。
    日中というかうちは朝寝が殆ど多くて夜は7時半くらいに寝かしつけて朝は5、6時くらいに起きるので10時ぐらいから眠くなるみたいで寝グズりが始まり抱っこしてリビングうろうろする感じなんです。
    以前にもないトントン1回成功したことがあったんですが翌日やってもダメだったので諦めて抱っこしてしまったのがいけなかったんですかね…。
    うちはいただきますもしてくれないです。マンマだよーって言うと何故か泣きわめいてパイプ椅子に座らせご飯を目の前に置いても泣き止まずそれでも私が息子の手を合わせていただきますとやらせてる感じで…。バイバイもホントに気が向いたときしかやらないし…。
    やっぱり保育園とかに通ってれば集団生活のなかで成長してくれたり自分もリフレッシュできたりして良いですよね…。
    来年からですか。私も考えてみようかな…。
    一時保育は利用されたことありますか?
    ☺︎こまめちゃん☺︎さんととても境遇が似ているので相談させて頂きたいです。
    m.さんの投稿に長々とすみません💦💦

    • 4月9日
  • cinnamon

    cinnamon

    こちらにまた長文を書かせてもらって良いのか悩んだのですが…他に方法が思いつかずm.さを本当にすみません(/ _ ; )

    トマトさんのお子さん、きっととても繊細なんでしょうね。
    でも繊細な子って優しく育ちますよ〜♡って第一子子育て中の私が言っても説得力無いんですが、よく先輩ママさん達からそんな話聞きますよ!自分がされて嫌な事とかを相手にもしないから思いやりのある子に育ちそうですね(^-^)
    なかなか自分の事となるとポジティブに考えて行くのは難しいですが「過敏」なのではなく「繊細」だと切り替えてあげたほうが良いかもしれないですね。捉え方が変わるだけで親である私たちも気持ちが落ち着くものです。
    泣きのタイミングはやっぱり子供それぞれで違うと思うんですが、うちも「何故今泣く?」と不思議な事沢山ありますよ。例えば知育玩具の積み上げるオモチャで遊んでてはじめてまともに自分で積み上げた時、親の私は「おぉ!やるじゃん!」と笑っていたのに息子ギャン泣きwとか。1年半ベッタリ過ごしていてもまだまだ息子の事分からない事だらけですσ(^_^;)

    それで、眠りについてですが…
    これも私が言っても…って話ですが(/ _ ; )
    夜寝る時間、朝起きる時間は特に問題ないと思います。ただ午前中は寝ぐずりしても寝かさない方が良いかもしれないですね。そこで寝ちゃうと体力温存されちゃうから余計に昼寝はしにくい感じになるかもですね。もしくはママが抱っこしてなきゃ寝ないようになっちゃうかも。スパルタかもしれないけど、一度午前中のネンネをやめてみるのはいかがでしょう?
    寝そうになったら外へ行ったり、買い物行ったり、外から刺激を与えてあげる。
    うちもたまに午前中ベビーカーで出かけてると帰り道で寝落ちしちゃいそうになります。でもそこで寝るとうちは絶対昼寝しないので(´༎ຶོρ༎ຶོ`)おやつを渡してみたり、それでもダメならベビーカーから下ろしますσ(^_^;)歩かせる感じですね。流石に歩きながら寝ることは出来ないので多少泣かれても頑張ってもらって家までゆっくり歩いて戻ってます。
    そんな日は昼寝もスコッと寝ちゃいますね。お昼ご飯の時ちょっと眠くてイライラしてるけどw
    でも、そうやってなるべく生活サイクルを乱さないように…とは思ってます。
    あ、勿論どうしても寝ちゃう日はあるんですけどねσ(^_^;)

    あと言葉について。
    これも個人差はありますよ!
    教え方は問題ないと思いますから、ほんと継続は力なりです!
    うちも最初からいきなり出来てた訳じゃないですから!(手真似)
    もうこれでもかと大袈裟に見せてました。息子の真正面にデンッ!と座り「いたーだきぃーまっす!」みたいなw側から見てたらもはやコント並みに大袈裟でしたwでもずーっと続けてたらある日突然真似してきました。
    そしたら、これもまた必要以上に褒めちぎる!すごーい!って異常な程喜んで見せました。そしたら定着した感じです。
    まぁでもうちもまだ言葉が出てるわけではないので道は長いです!お互い頑張りましょう!!

    最後に。
    一時保育、もうしばらくして天候が穏やかになった頃にやってみようかなって思ってますよ!
    今は保育園、幼稚園のリサーチとか(そろそろ問い合わせる予定です)、あとは自分のハローワークの登録とか(まだ探すには早過ぎるんですが)やれる事を少しずつ行ってる感じです。ママリ見てると入園したてのママさんのお悩みなどもよく目にするので、先輩から学べ!をモットーに細かな事色々チェックしてます。(例えばコップ飲み出来ないとダメなんだ、とか)

    ママリ、チャット機能とかあったら良いんですけどね。またも長々すみません…

    • 4月10日
  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤

    ありがとうございます!
    m.さんに申し訳ないのでつぶやきでお話しませんか?
    それかLINEとかは厳しいですよね💦💦

    • 4月10日
  • cinnamon

    cinnamon

    つぶやきのジャンルで質問立てますね!(^^)その手がありましたね!
    トマト大好き❤️とつぶやいてみますw

    • 4月10日
  • m.

    m.

    おふたりのコメント読ませて
    頂きました!
    うちの子はまだ小さいですが
    いくつになってもそれなりの悩みが
    出てきますよね(><)

    • 4月10日
  • m.

    m.

    おふたりのコメント読ませて頂きました✨
    ほんとに貴重なお話を聞けて
    みなさんいろいろ悩まれているんだなと
    しみじみ思いました(╥﹏╥)

    • 4月10日
  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤

    m.さんの投稿に長々と申し訳ありませんでした🙇💦💦
    2ヶ月の時は今よりもっと大変でした😥その月齢事に大変さはありますが今はくすぐったりすると笑ってくれたりするので何となく少しずつではありますが意志疎通出来てきてるのかと思います☺
    私も子育ていっぱいいっぱいです。
    自分だけ取り残されてる感とかもありますし。
    ネガティブ人間なので。
    m.さんも考えすぎないでなんくるないさ~(なんとかなるさ~)でいきましょー

    • 4月10日
  • m.

    m.

    とんでもないです💓
    あたしの投稿でトマト大好きさんとこまめちゃんさんが同じような悩みがありお互いに悩みを打ち明けられて良かったと思うし、偶然ではありますが、この場を提供できたことなんだか嬉しくも思います(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)
    子育てに悩みは付き物ですね💦
    あたしもネガティブ人間なのでいろいろと
    考え込んでしまいますが、なんとか前向いて頑張ります(´;ω;`)

    • 4月10日
  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤

    お詫びできて良かったです💦💦
    私も前向きに頑張ります❗
    こちらこそ本当にありがとうございました😃

    • 4月10日
  • cinnamon

    cinnamon

    ほんと長々と申し訳ありませんでした!(/ _ ; )
    ほんとにみんなそれぞれ大なり小なり悩みながらの子育てですね。
    でもほんと月齢が小さいうちは意思の疎通も出来ないし、これで大丈夫かな?って手探りの状態でその分ストレスも多いですよね。
    急に明日から前向きな子育てが出来るなんて思えなくても、小さい事を少しずつ頑張って、m.さんのお子さんももう少ししたら表情とか声を上げてきたりとか反応がどんどん出てくると思います。そうしたら少しずつ今m.さんが頑張っている事が結果となってついてくると思います。継続は力なり、とても大変な事だけどお互い頑張りましょうね!
    ほんとにこのような偶然をありがとうございます😊

    • 4月10日