※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

空手を選んだ理由と始めた年齢、自信のなさや手を出すことへの懸念から空手を検討している。型のみとフルコンタクトのどちらかについて質問している。

お子さんに空手を習わせている方に質問です!
なぜ空手を選びましたか?
何歳から始めましたか?

年中さんで、自信のなさが気になっています。
後怒った時に手を出すのをやめてほしく、空手を習うと道場以外で手を出すことが厳禁だと強く教えられるそうで、とても良いなぁと思っています。

空手は型のみとフルコンタクト?とあるようですがどちらにしましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私がやってて
現役の時夢半ばで諦めてしまって
年齢的にも若い方なので
またやりたい欲が出てきて
子供と一緒に習ってます!
まぁただの自己満ですね😂

流派によって全く違いますが
私がやっていたのは
オリンピック種目と同じ流派なので
形も組手もありましたし
両方やってました。

今現状でよく手が出ちゃうお子さんなら
フルコンタクトはやめた方が良いですね。
殴っていいんだ!って言う考えになりかねないですし
普段自信ないのに怒ると行動的になるなら尚更
僕空手やってるから強いんだぞ!みたいな感じで
手を出す可能性があると思います…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!形も組み手も両方あるところがあるのですね!

    とても納得しました💦
    とりあえずフルコンタクトはやめて、落ち着いたりしたらフルコンタクトに移行する感じが良さそうですね💦
    でもその場合は道場を変えないといけないですよね😢

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フルコンタクトじゃなくても
    武道をする人間は
    絶対自分から手を出しちゃいけないって教えられるので
    わざわざフルコンタクトに以降しなくて良いと思います🤔

    • 7月4日