
コメント

ママリ
低価格路線の品だと生地が薄くて暑いと言う子には良いかもしれません✨
普段は着ないならお泊まり保育用に買うの勿体ないですよね😭
お泊まり保育って普段通りで過ごせない部分もあるから悩みますよね😅
タオルケットもパジャマ暑がるくらいなら被らないかもしれないからバスタオルとかでもいいのかな?と思います。
ママリ
低価格路線の品だと生地が薄くて暑いと言う子には良いかもしれません✨
普段は着ないならお泊まり保育用に買うの勿体ないですよね😭
お泊まり保育って普段通りで過ごせない部分もあるから悩みますよね😅
タオルケットもパジャマ暑がるくらいなら被らないかもしれないからバスタオルとかでもいいのかな?と思います。
「保育」に関する質問
辛いです。 メンタルやられてるので厳しいコメントは控えてください。 産後1ヶ月が経とうとしています。 2歳の上の子がおり、2年間自宅保育でずっとママと2人で過ごし本当に可愛がってきました。 今でも大好きだし可愛く…
夏休み限界です🥲 平日週2.3回パートに出てます。 夏休みもパートなので学童と預かり保育を使ってて学童は月額なので1ヶ月半分1万5000円もうすでに払ってます。 なのに夏休み入ってから義母がカレンダーに「これ私が休みの…
せっかくの自宅保育なのに今までおうち時間ばかり。。 お出掛けも少ないし、ふと後悔します😭😭😭😭😭 みなさんは沢山お出掛けしているのでしょうか 羨ましいです😭🥲🥲🥲
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり🔰
パジャマとしてではなく私服として着るタンクトップとかでいいかなと思いましたがズボンも暑そうで😭
冷感のタオルケット買おうと思ったのですがいらないですかね?💦💦
ママリ
モロにパジャマではなくても良いと思います‼️
まさにタンクトップなら生地を選べば肌着無しでも大丈夫だから1枚派のお子さんにも良いですよね✨
ズボンも超短パンって感じのならズボンはいてるって感じも薄れそうですよね🎶
うちは女の子で、友達通しでタオルケットのキャラクターを見せ合いっこするだろうから可愛めのタオルケットを持たせます。
でもそういうの無ければどうせ被らないからフェイスタオルでもお腹にフワリと乗せときなってくらいに思ってました(笑)
普段タオルケットとか被って無いなら買うの勿体ないなって思います💦
冷感のかぶりもの持っていますが、かぶって寝るのが嫌いだったら使わないと思います。
はじめてのままり🔰
ですよね😭ズボン短パンがなくて😭やっぱり綿100が涼しいし肌にはいいですよね?
見た目は綺麗なのですが小さい頃肌弱くて綿100で見てて💦
うちは男の子なのですがやっぱりそうなりますよね💦💦
普段は肌着なので毛布かけて寝てます🥺!でも服着るとなるとやっぱ暑いですよね😭