
コメント

ママリ☺️
黄色くなってますね!!土の上にいるって事は室温が高いもしくは土が乾燥してるんじゃないですか??
温度管理して湿った土の中に入れたら蛹室つくりませんかね?
うちはヘラクレスオオカブト羽化しました✨
土新しくしてあげてください!!

唐揚げ
カビとかは大丈夫ですよ!!
土が柔らかいから蛹室作れないのかな?と思います。
軽く押し固めてあげたら潜りませんか?
あと、土の高さも20cmくらいないと蛹室作れないです!
-
ママリ
ありがとうございます!押し固めてみます!!
ちなみに霧吹きは毎日やった方がいいですか?- 7月3日
-
唐揚げ
やらなくて大丈夫です!
- 7月4日
-
ママリ
ありがとうございます‼️
- 7月4日
ママリ
黄色くなってますよね!
土変えたの先週なのですが、また新しくした方がいいですかね😳
ママリ☺️
えっ?先週土かえしてたらしなくていいです!!
うちはヘラクレスなのでカブトムシとはやり方が
ちがうかもですが、
土がすごい乾燥してるなぁとみて思いました、
土を乾燥させて、水で軽くギュッと握ったくらいの土をいれて7.8.割
前の土をうえからかぶせてますか?
ママリ☺️
YouTubeで色々発信してますよ!
あたしはもぉトータル10時間以上勉強しました笑
ママリ
土変えた時は握って形が残るくらいの水分量で入れました。それでずっと土の中にいたのですが昨日急に土の上にいたのでビックリして💦
もう少し水分足してみます!
私も検索魔で、たくさんネット見たり動画もたくさん見てますがこんな時期まで蛹化してないのおかしいと思うので質問しました。
ママリ☺️
今の時期、あたしは毎日見てましたが
土が乾燥してたら霧吹きで湿らせないとダメです。
室温はまもられてますか?
カブトムシは温度かんけいないんですけね?
なるほど、、、土が悪くて羽化できなかったんじゃないですか?
人工蛹室でやってみてもいいかもです。
あたしは人工蛹室で羽化しました!
ママリ
まだ手が固まってなくても人工蛹室移動しちゃっても大丈夫ですか😳?調べたらそれだとまだ早いと書いてあったのでやってなかったのですが💦
ママリ☺️
おしりのしわができてたり、固まったらっていいますよね。。
でもカブトムシだったらわざわざ人工蛹室に入れなくてもさなぎになっても形おかしくならないと思います💦
ママリ
やっぱりそうですよね…
とりあえず蛹になってほしくて…
ママリ☺️
頑張ってください!!