
楽天証券で積立ニーサしようとしてるんですが、これはどれを選べばいいんでしょうか?
楽天証券で積立ニーサしようとしてるんですが、これはどれを選べばいいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

みんてぃ
ニーサつみたて投資枠で大丈夫です。
積立ニーサというのは旧名称です。
楽天証券で積立ニーサしようとしてるんですが、これはどれを選べばいいんでしょうか?
みんてぃ
ニーサつみたて投資枠で大丈夫です。
積立ニーサというのは旧名称です。
「お金・保険」に関する質問
不妊治療の給付金について ご自身で入れている保険で自費でも不妊治療の給付金がおりた方いますか? 日本生命に加入していますが、不妊治療で自費、保険とどちらもあるので保険会社に聞くとまだ分からないので一応どちら…
今、幼稚園年長の発達障害の子供を児童発達支援に土日通わせています。 土日それぞれ違う所で2か所通わせています。 来年から小学生になるので児童発達支援から放課後デイサービスになります。 月に最大23日通わせるこ…
2026年にいわゆる独身税?が始まる的なのを 旦那の職場の上司の方が言ってたらしくて でも結局は、みんな税金上がって子供の手当が増えるから 独身の人はプラスが無いし独身税って言うんですか?? 旦那も私も恥ずかしな…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️❤️
はじめてのママリ🔰
もう一つ教えてください🥺
銘柄を購入する際、マネーブリッヂ設定してるんですけど楽天銀行口座にお金を入金していないと購入できないですよね?
みんてぃ
楽天銀行から引き落としたいならそうなります。ブリッジ設定してても、他行からの引き落としや、クレジットカード決済等を選ぶこともできますよ。
はじめてのママリ🔰
楽天カードからの引き落としにしたいのね、しなくても大丈夫ってことですよね?☺️
みんてぃ
はい、大丈夫ですよ!私も積立枠は楽天クレカにして、他に買いたいときは楽天銀行からマネーブリッジ利用して購入してます🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私も積立枠は楽天クレジットカードにしたいと思います😊
毎月何円と積立設定するか適宜値段変えていつでも積立できるようにするかも選べるんでしょうか?
みんてぃ
積立額を毎日変えることはできますが、次月の設定の締め日があるので、月末に変更はできないので注意です。また、一定額積み立て続ける方が、ドルコスト平均法という投資の手法の恩恵を受けられます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊❤️一定額積立にしようと思います🫶