
楽天証券で積立ニーサしようとしてるんですが、これはどれを選べばいいんでしょうか?
楽天証券で積立ニーサしようとしてるんですが、これはどれを選べばいいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

みんてぃ
ニーサつみたて投資枠で大丈夫です。
積立ニーサというのは旧名称です。
楽天証券で積立ニーサしようとしてるんですが、これはどれを選べばいいんでしょうか?
みんてぃ
ニーサつみたて投資枠で大丈夫です。
積立ニーサというのは旧名称です。
「お金・保険」に関する質問
車にカーナビ備え付けでついてる方、 定期的にカーナビの地図更新されてますか? 2万かかると言われたんですが、5年経ってるし道が色々新しくなっているので更新したい気もするし、2万じゃちょっと、、、と悩んでます。 車は…
連続育休で保育園落ちた場合について質問です。 2023.5月生まれ 2024.7月生まれの年子を育てています。 タイミング的に、上の子の育休が終わるタイミングで、下の子の産休になったため、現在は下の子の育休をもらって…
年金について教えてください! シングルマザーで実家に住まわせてもらっています! 子供が体弱いこともあり実父の扶養に入り働いています! 年金免除申請下にもかかわらず却下の通知が来ました! 去年は申請して全額免…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️❤️
はじめてのママリ🔰
もう一つ教えてください🥺
銘柄を購入する際、マネーブリッヂ設定してるんですけど楽天銀行口座にお金を入金していないと購入できないですよね?
みんてぃ
楽天銀行から引き落としたいならそうなります。ブリッジ設定してても、他行からの引き落としや、クレジットカード決済等を選ぶこともできますよ。
はじめてのママリ🔰
楽天カードからの引き落としにしたいのね、しなくても大丈夫ってことですよね?☺️
みんてぃ
はい、大丈夫ですよ!私も積立枠は楽天クレカにして、他に買いたいときは楽天銀行からマネーブリッジ利用して購入してます🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私も積立枠は楽天クレジットカードにしたいと思います😊
毎月何円と積立設定するか適宜値段変えていつでも積立できるようにするかも選べるんでしょうか?
みんてぃ
積立額を毎日変えることはできますが、次月の設定の締め日があるので、月末に変更はできないので注意です。また、一定額積み立て続ける方が、ドルコスト平均法という投資の手法の恩恵を受けられます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊❤️一定額積立にしようと思います🫶