
生後3ヶ月半の子供が両手を合わせず、心配しています。他の行動はしているが、おもちゃを掴むことができない。同じ経験の方いますか?
生後3ヶ月半の子供が、両手合わせを全くせず心配しています。仰向けに寝かせても、手を前に出したり胸の前で合わせる事がなく、ずっとWの形のままです😭そのままシーツを掴んで舐めたり、横にあるオモチャをたまたま?取って舐めたりはしてるのですが、プレイジムなどでも腕が上がらないためおもちゃを掴む事ができません😔😔長男の時はこの時期すでに両手合わせてハムハムしている姿をたくさん見ていたので不安です。同じような方いらっしゃいますか?😔
- ママリ(1歳1ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

こむぎ
4ヶ月健診で両手合わせますか?の項目あって、全然してなかったです😌
今5ヶ月なりましたが今めちゃくちゃしてます!

るるるみん
こんにちは(*´˘`*)
うちの子もしてません。手を前に出して眺めたり、右手を好んでしゃぶってるくらいで。。おもちゃに興味なくてあれ?3ヶ月半ったこんなだったっけ?と思ってるところです。笑
-
ママリ
コメントありがとうございます!
同じくです😭
手を前に出すこともあまりなくてなんか大丈夫か、、、?と😔
上の子が成長早いと心配になっちゃいますよね🥹- 7月3日

るるるみん
わかります!
特に次男が成長早くて7ヶ月でつかまり立ちからの数歩歩いていたので、それに比べると。。遅かれ早かれそのうちやるようになるかなぁと気長に考えるようにしてます(*ˊᵕˋ*)
-
ママリ
真ん中のお兄ちゃん、早かったんですね!それだと尚更比べて不安になりますよね🥲うちも、そのうちやるか!の考えで気長に考えていきたいと思います😭🙏
- 7月3日

はじめてのママリ🔰
3ヶ月は手を見たり右手(多分利き手)を舐めるだけで、4ヶ月半?くらい気付いたら合わせるようになってました!!
-
ママリ
同じ感じです😭手がずっと横にあって前に出ないので、両手が合わさる気がしません🥲
- 7月3日

はじめてのママリ🔰
まもなく5ヶ月になる息子もつい1週間前くらいから両手もみもみするようになりました!目安として3ヶ月とかいてあるので不安ですよね…両手合わせさせようと大人がもっていくのにもこんなに固いけどほんとに合わさるの?と思っていましたがある日突然やりはじめました。マイペースなんですかね、、
-
ママリ
同じくですー😭
こっちが合わせに行っても固くて固くて🫢
マイペースなんですかね☺️
そのマイペースを楽しみたいのに、どうしても心配になってしまいますよね😔- 7月6日

はじめてのママリ🔰
こんにちは。過去の質問にすみません🙇
同じく3ヶ月半で全く両手合わせせず心配しています。
その後両手合わせするようになりましたか?
-
ママリ
遅くなりすみません😭🙏
写真見返すと、ちょうど4ヶ月手前でできるようになりました!
それまではほんっとに手が合わず、上にも上がらず横でバタバタしてるだけだったので心配でした😔
でも、いつか必ずするようになると思います☺️
効果は定かではないですが、手合わせをできるような手遊びをたくさんしました🤣- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか!よかったです🥹
4ヶ月検診迫ってきてるのにできず焦ってたんですが、私も子どもを信じてもう少し気長に待ってみます☺️
解決済みの質問にも関わらずご返信くださりありがとうございました!- 9月14日
ママリ
コメントありがとうございます😭
ほんとですか?
やっぱり子どもによって全然違うんですね。兄は2ヶ月の時にしてたので勝手に焦ってしまって反省です😔
腕が前に出るのも4ヶ月ごろでしたか?
ずーっと仰向けで腕がWか横にパタパタ動かしてるくらいでそれも心配で🥲
質問多くすみません😭
こむぎ
4ヶ月過ぎてからでした!
ハンドリーガードも全然してなくて最近ようやく両手が前に来ることに気付いたみたいです🥹
ママリ
4ヶ月すぎてから、、、!
うちもそろそろですかねー😭
ほんと、同じ感じで両手が前に来ることに気づいてない感じで、ずっと両手が床についてます🥲
ハンドリガードうちも全然です!
拳しゃぶり少しって感じです😢