
1ヶ月すぎてからまとまって寝るようになり夜中5-6時間寝て 夜中のミルクはなかったという方いますか??
1ヶ月すぎてからまとまって寝るようになり
夜中5-6時間寝て 夜中のミルクはなかったという方いますか??
- みーちゃん(生後10ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2人目と3人目がそうでした!特に2人目は1ヶ月の終わりには18時半~朝の5時まで1度も起きませんでした😅💦完母です。
成長曲線の上の方でしたよ。

はじめてのママリ🔰
うちの双子も1ヶ月過ぎから6時間くらいまとまって寝てました。
双子のうち1人が体重の増加があまりなかったので(NICUに入っていたため2ヶ月ごとの検診があります)「夜中に起こして飲ませるように」と言われて4ヶ月くらいまでは起こして飲ませてました。
-
みーちゃん
やっぱり1ヶ月過ぎると夜はまとまって寝るようになるんですね!
1人目の時の記憶なくて、、笑笑- 7月3日

こむぎ
2人目と3人目は新生児期終わったらまとまって寝てたので朝までミルク無しでした😌
-
みーちゃん
楽ですよね!
うちも2人目が昨日初めて5時間空いて ふと目覚めたら空が明るくてビックリしました!笑- 7月3日
はじめてのママリ🔰
ずっとそうではなく、生後6ヶ月の時は2回くらい泣いて起きたりとかそういう波はありますよ!
みーちゃん
すごい!!!
羨ましいです!笑